
またソウル発券の為にソウルに向かいます 国内だろうが 海外だろうが JALのFOPの積算率が違うので もはやこればっかり。とはいうものの、折角なので 短期ながら 韓国を楽しみたいと思います(^o^)/

ということで 羽田T3 のP5にパーク 早めに来ないと止められないので 羽田ではラウンジで時間をタップリ取っています (^o^;)飲み食い

羽田T3 JALファーストチェックインカウンター このカウンターは別に上級会員対応ができていないカウンターなので 好きじゃありません 仕事でやってるだけ感 タップリ

このファストレーンも 一般レーンにすぐに割り込み方式なので こちらもイマイチ

なんだかんだ ブツブツ言いながら 出国スタンプもらって制限区域に
ここに来ると 一気に いやぁー 行くだんなぁー と俄然 嬉しくなって ウキウキ ヽ(*^o^*)ノ

すでに午後だったので、キャセイ・ラウンジは開いているので、まずはこちらに

インテリアはシックで キャセイはいいですよね〜

おつまみコーナーは鴨肉が美味しいのですが。。。

初見では見のがしやすい 横にある アイスのメニュー

ハーゲンダッツとは書いてないのですが、出していただけるのは ハーゲンダッツ ♥️

今回 オーダーメニューは 担々麺にグラタンに 海老シューマイ

ということで まずは泡で乾杯! いやぁー いいねぇー 最高です♬

キャセイで食べて ご本体に伺います

ファーストの佇まいはいいですよね ♬

午後ということで さすがに人はいらっしゃいますね
最近 ラウンジスタッフの私語が気になりますが・・

奥のRED SUITEで ジョセフ・ペリエ

至福の乾杯タイム

定番 寿司とJALカレー もうこれくらいにしておかないとね・・・(^o^;)

そして ラウンジの 階数表示のない 上か下かの エレベーターに

JAL’s SALONは 成田は下ですが 羽田は上の階になってます いつもの小太りの せん○くさんがいました

山崎12年とチェイサーはペリア

時間になって ゲートに来ましたが 今回もバス 起きドメ 韓国便アルアルですねぇ〜

起きドメで 写真を撮っていたら なんとチーフが来てくださって、写真撮りまくりで アチコチで撮影してくださいました チーフありがとうございました (^o^)

写真を撮って頂いている間に 我々は最終搭乗に (^o^;)ゞ

いいねぇー こういう景色 (^o^)

ソウル発券の最終フェーズなので 当然ビジネスクラスで 今回 私は1A カミサンは2Aでございます ♬

離陸して メガシティー TOKYO って感じ

もはや夕食の食事つは寿司でした これがまた おいしいんです 結構 驚き! 茶わん蒸しも美味しかったねぇー

で、また誘惑に連敗で 今度はバニーラ でございます

無事にソウル GMPでございます

もはや慣れたもので ささっと通過して外にでて kkDay のeSimをONにして Uberを呼びます

日本とちがって EVのタクシーが割とすぐ来てくれて 40分ほどのドライブです

今回は 夜に着くので 1泊目は安めの 初めてのホテルにしてみました

コメント