
なにか食べとかないとね となると 沖縄来たならば、やっぱり一度は沖縄そば たべないとね ということで、今回はこちら 沖縄そば 浮島ベースに

小さなお店で、なおかつ人気店 ドアを開けたら満席で、外に変わった席があったので、そこでいいや と座りました

生麺と普通麺 うーん やっぱ生麺でしょう!

こんなメニューもありましたが・・

1枚ペラの 本ソーキ があったので 私はそれで カミサンは3枚肉

やって来ました 本ソーキ 早いね!!

お肉やわらか!

カミサンの3枚肉も良い感じ

こんな 変な場所で食べるのも オツなもんです (^◇^;)

腰があって ダシが効いてて 旨いなぁー これはリピ決定!! オススメ

食べ終わって 国際通りに出てきました 歩道の変電設備にこんな多面のモニターが設置されててビックリ

そしてゆいレールから 那覇空港に到着

空港で 恩納村の銘酒 萬座を悩み中・・・

萬座 おいしいんですよね やっぱりお買い上げ・・(^o^;)ゞ

そして保安検査

いつも激混みのラウンジですが・・・

珍しく 空いていて こんな席に座れました 角っちょ

最近 おこわがあって 楽しいですね

パンも種類あるねぇー

お酒のラインナップも増えたよねぇ〜 もう今日は運転しないんでね (*゚▽゚)ノ

ここは 泡盛でしょ!

ブルーシールは・・・我慢します・・・

そして 日帰り的に 26番ゲートに。でも、日帰りじゃー ないんですよね〜 (^o^;)ゞ

A350快適の翼

お! C-1がいるね!!

羽田 D滑走路上空を通過!! と思いましたが・・・

まさかの ゴーアラ ( ̄0 ̄;) ぐいーん 再上昇!

18分後また戻って来ました D滑走路

すこし 乗り継ぎ時間が短くなってしまいました・・・

そして 倉庫代わりの 車に戻って 冷寒対策の装備に変更して、また出掛けます!!!

コメント