なにしろレストランのない フェアフィールドなので 夕食の算段をしなければなりません。事前のリサーチで 近くの住宅街にお寿司屋さんがあって評判も良いので こちらに行ってみることにしました
フェアフィールドから最短距離で約900mほどでこちら 桜寿司さんに到着
こんばんは〜 と扉を開けて中に入ると お座敷もあるようですね
ご主人のお名前から店名を付けられたようにお見受けしました
奥様についで頂いたりして 日本酒で乾杯
お通しは自家製のイカの塩辛 これが さすが自家製 美味しいのなんの!!
メニューはこちら 特特は貫数が多いそうなので 特上にしました
御近づくの印に 沖縄のお土産もささやかでしたが 差しあげて喜んで頂けました (^^)/
どどーん! ( ̄0 ̄;) これはうまそう! カミサンは魚卵がダメなので イクラが2個なのは 交換したからなのでした (^o^;)
お吸い物がこれまたおいしい! あら汁ですね!
中国の人が来て メロン持ってきて 冷やしておいて 後で出せ とか 持ち込みなんでもあり とか 迷惑されているそうで 色々楽しいお話を沢山しつつ サンマの刺し身を頂きました
南紀白浜でも 食べましたが 比較にならないおいしさ!
旦那さんと仲良くなって なんと サービスで サンマの寿司も!( ̄0 ̄;) めちゃウマイ!
南紀白浜のは なんだったんだ て感じ
散々 のんで食べて 楽しい夜でした (*゚▽゚)ノ
ということで フェアフィールドにお泊まりの節はオススメです ♬
場所はこちらです
コメント