朝5時に羽田P1に着いてしまって 早すぎました (^ ^;)ゞ
そしてDPラウンジからので こんな最後部の席に まるでジャンプシートみたいですね
また国内線で ショートフライトです
離陸して 右旋回 朝日が室内を駆け登ります
大坂城が美しく見えました さすがの秀吉もこの景色は見られなかったんだよな〜
伊丹から 京都駅までバスで移動
京都駅に到着
ここからバスはキツイので タクります
今回はヒルトン系 日本でまだ唯一の LXRホテル ROKU KYOTO に宿泊です
お高いので もちろん AMEX HILTONの無料宿泊2日分を使ってます
マリオットと違って、ヒルトンは どんなホテルでも無料宿泊が使えるので とてもお得。
場所は 京都の西の方 金閣の近くで いささか不便ではあります
一泊この日は まともに取ると 27万円の日でした (^^;;) それを2泊w
なんともはや おごそかな感じ
こちらレセプション まだ全然 早い時間なので 荷物だけ 預かって貰う算段です
以前は クラブラウンジだった場所で チェックインだけしました
やっぱり ポイントで宿泊する人が多くて 採算性の問題もあって ラウンジは廃止された とスタッフさんに伺いました (^◇^;) ですよねぇー
すこし ホテルを見せていただくことに
右手が宿泊棟で カードキーがないと入れません
この先 左手に レストラン
ブライダル関連の建物が見えていました
大きな池が綺麗に保たれていてすごいですね
光が織りなす 影と反射が美しい
ドッグレッグした宿泊棟への廻廊
さすがに美しいですね ♥️
コメント
chandraさん、お久しぶりです。ROKU泊まってみたかったので楽しみです。ポイント宿泊が多いのですね。これまでヒルトンはコンラッドぐらいしかいいホテルなかったですが、ROKUかウォルドルフとか増えてきているので、マリオット以外にヒルトン修行も必要だと感じました。ゴールドで朝食無料もありがたいし。
pekuponさん コメントありがとうございます
ソロキャンカッコいいですね♬素敵
ちょうどいま 真似をして、リッツ東京に来ています とても気に入りました (^_^;)当たり前
ROKUは広島 宮島の近くにもできるそうなので、楽しみにしています
ウォルドルフも大阪は評判いいみたいですね
日本橋脇のウォルドルフも着々と建設中で楽しみです
最近 マリオットの無料宿泊はMax 65000ポイントであまり使えなくなったので、俄然 そう言う面ではヒルトンがお得に感じています
ROKU KYOTO はレストランから部屋が丸見えなのと、交通が不便なのが難点くらいでしょうか。
ウォルドルフ大阪も出来たし、広島ROKU、日本橋ウォルドルフもできるので、再訪は 当分先かもです
またよろしくお願いします m(_ _)m