
ルメリディアン・クアラルンプール のロゴが向いのビルに写っています
ルメリディアンは マリオットでも好きなブランドで、ホーチミンでも アチコチであればこれを選択するようにしています ラウンジはとても良いですし、日本になくなってしまったのは残念です

ラウンジにやってきました この1フロアがラウンジになっていて、エレベーターを降りると そこにレセプションがあるレイアウト

天井も高く 結構広いラウンジで ここもとてもいいですね♬

窓際の一方には カウンターがありますが、ここは普通のテーブルセットの方がいいかも

この奥がキッチン ダイニングになっていて、カクテルタイムの準備に入ると 大きな扉が閉まります

ダイニングは日中はこんな感じで スナックとドリンクがセットされています

冷蔵庫にはドリンクと 少々 ケーキがあります 手作りプリンがお気に入りです♪

大好きなジャックフルーツがあったので早速!

すこしたったら 大分 ラインナップが変わりました こういうのは良いですねぇ〜

甘くない炭酸ソーダはなかったりしますが 冷蔵扉の下の戸棚に中にあるのを確認 😅

illyの豆ということで、マシンの珈琲ですが 頂きます

カミサンは フルーツ モリモリ (^o^)

17:30からイブニングタイムということで アルコールがオーダー制で頂けます まずは泡で乾杯
食事は 1時間後の18:30から ということで1時間 アルコールだけでしのがないといけませんw

時間になって ダイニングの扉が開かれて 戦闘開始!

色々ありますね

ライブキッチンは パスタ2種ですねトマトソースとアーリオ・オーリオ
具材は チキンかベジタブルを選べます

イスラムを感じさせる デーツも2種ありました

パスタを作っていただきました

カレーとか 他にもホットミールがあります

ということで 赤ワインで頂きます (^o^)/

こちらは アーリオ・オーリオ チーズトッピング

お隣では ヌードル。 イエロー麺かホワイト麺か選んで 具材は 面倒なので ALLで 😅

お酒のラインアップ ウイスキーは シーバス! (^o^)

ビールは 海外ではどこにでもある カールスバーグ と黒ビールの コナー
コナーが美味しい! (^o^)

日本人も一組 二組いらっしゃいます

こんな サンドも出てきました バインミーかな・・

イエローヌードル すこしかん水臭いけどw

途中トイレに行って 広くてビックリ 以前は客室で バスタブを撤去した って感じw
ということで ルメリディアン 今のところ外れなし! ヽ(*^o^*)ノ

コメント