
『La Calzoleria De Souichiro製Auxiliary Audio Input』 を右側コネクタの4.8.9pinに取り付ける。しっかり取付ないと、デッキを押し込むときにはずれそうで、気になる。まだFMアンテナがついていないけど、とりあえずAUXの動作を確認したいので、まずは組み立てる。

困ったのはAUXのAUDIOコネクターケーブル。とにかく運転席側に出すこととした。小さな穴からエアガンライフルのバレル掃除用のワイヤーを持ってきて、これにステレオミニピンをビニールテープで取付け、穴から引き出し、這い回し成功。

iPodminiを接続してちょっとボリュームを大きめにしてMODEボタンを押す。(!o!)オオ! AUXの文字が!!!!! やった! AUX成功じゃ。
コメント
おぉ、おめでとうございますヾ(´ー`)ノマンセー
ロングドライブは、絶対に快適になりますよ。
まいどありがとうございます! (^^)/
BELKINのシガー電源&AUDIO-OUTを買ったので、明日のネタにしようかと・・(^^ゞ これで上のイヤホンコネクタを使わないで済むようになりそうです。(o^^o)
BELKINですが・・・
ひょっとしたら音なら無いかもしれませんのでそのときは、ご連絡を・・・。Chandraさんが持っている1stタイプAuxは、動作検証NGだったんですよ。試してならなかったら言ってください。今の最新バージョンを送りますんで。ちなみに3rdバージョンまで進化しました。ただ、これは、テストしてないのでなるかどうかはわかりませんが、なる可能性は、高いです(^-^;よろしくお願いします。
げっ 今、音がならないネタを書いてコメントに気付きましたσ(^◇^;)
えーそうなんですか? 抵抗値の問題でしょうか?
実はBELKINの他のもだめだと思って買っちゃた慌てもんです。(T_T)