
トヨタテクノミュージアムの織機のフロアは中国の団体さんが沢山いらしたが、私は時間がないので、丁寧な展示に後ろ髪を引かれながらもやっぱり自動車を見に行く。

まず目に入るのが1Fではこの美しいトヨタトラック。メチャメチャぴかぴかでミニカーでも欲しいと思った。ほんとにカッコイイ。前輪がかなりタイヤへっこみだけど。

2Fでは有名なトヨタAA型。本物を見るのは初めてですが、イスパノスイザを思わせる威風堂々でちょっとビックリ。

愛・地球博でも話題だった、i-unitがポツンとおいてありました。色が虹色に変化して綺麗です。

リアスタイルは思ったよりもゴチャゴチャしてるんですね。

最後にトヨタグループ館にあった、豊田佐吉の社是。さすがにトヨタさんらしく、しっかり『質実剛健』の文字がありますね
コメント