
今日は同僚と有明の東京ビッグサイトで開かれているSECURITY SHOW 2006に行ってきました。昨今のセキュリティーばやりで、このショーも年々メジャーな存在になってきていますが、同時開催されているIC CARD WORLD 2006とともになかなか面白いショーで楽しみにしています。しかし、今回は具体的な業務目的があるので、結構真剣。
(^_^;

ITはもちろん関係していますが、どちらかというとファシリティー 設備・施設 関連の機器が多いショーです。したがって、監視カメラや各種の鍵類、セキュリティーゲートなどがメインです。

しかし、結構毛色の変わったものもあって、細かく見ていくとかなり面白いものがいっぱいあります。やっぱり、『鍵』というものは永遠の課題で、興味深いですね。その他、警備会社も大御所は大体でていて、警備ロボットなどもアイキャッチとして出展されています。とても買える値段ではないでしょうけど・・・

例によって11時にランチタイムで抜け出します。今回もTFT(東京ファッションタウン)ビルの広東雲南料理 翠苑のランチ。1080円。ちとしょっぱかったので、しょうが が辛かったが、まぁまぁでした。可もなく、不可もなくといったところ。

戻って、面白かったのがこのセキュリコさんの防弾製品。ベッカムさんのBMWなんかの厚さ4cmの防弾ガラスをマグナム弾で売ったものなど、へー!って感じ。同じところに2発食らうと当然無理だそうですから、車が止まるとヤバイみたいです。

驚いたのがこの防弾特殊鋼板。たったの6mm鋼板ですが、AK47やM-16、それに軽機関銃も全然平気というもの。写真のAKの弾痕の裏側はさすると、ちょこっとでっぱってますが、ほとんど無傷に近い状態。M-16の様な高速弾の方はちょっと出っ張りが高くなりますが、これもダイジョウブ!ってかんじ。すげー。しかし、この鋼板、持たしてもらいましたが、すごい重さでした。

ICカードの方も大変面白く、非接触カードはFeliCaカードがすごいシェアですが、1枚2000円から3000円もするので、考えものです。でも、シェアが日本では高いので、周辺アプリも揃っていて魅力はありますね。その他ではMifareカードが1枚1000円程度で半額ですが、若干反応時間がかかるようで、デモでも見ないと判断できません。非接触カードなので、満員電車や並んでいるときに、非接触スキミングされる恐れがあって、会場ではスキミング防止シートなどを配っていました。これを試しにSuicaカードの裏側に付けてみましたが、裏側にもかかわらずJRの改札で引っかかりました。裏でも影響あるんですねー
(^◇^;)
コメント
確かにスキミングは怖いですね–;
スキミング防止シートなんてあるんですね~
知らなかったです♪
evening_skyさん こんにちは (*^。^*)
Niftyさんのトラブルで、コメントできずにすみませんでした m(__)m
>スキミング防止シートなんてあるんですね~
単なる電波遮断シートの様ですが、効き目ありますね
それにしても、便利と不便は裏腹ですね・・・(__;)
またよろしくおねがいします m(__)m