
今日は午前中からE90をいじり倒してもうヘトヘト。そんな訳で
(どんな訳じゃい (;^_^ )昨日の続きです。そとの展示では、FORD GTがやっぱりお気に入り。デカイけどかっこいいなぁー。Webサイトもいかしてます。

しかし、数ある選択肢の中から、このGTを購入するというのは、なかなか決断力というか、思い入れ度が必要かと・・・しかし、昔の様に、リアエンジンフードがぱっくり開くのはしびれます。

BOHPさんの展示は29日だけだったようで残念。フェラーリ、ランボルギーニなどが爆音を轟かせて加速して行くイベントでにぎわっていますが、古いランボなんかはさすが煙もうもう。新しい車は、その点、ほとんど煙無く、爆発的加速と、スキール音もない、恐ろしい急停止で見応え充分。

その他、間近で初めてみた稀少なコブラ 427。ギャラリー多しで、この写真を撮るのに粘りました。40年近く前なのに400hp以上あるというは、確かに化け物ですね。

言わずとしれたSyudieさん。かなーり気合いとお金がかかっているブースです。

Miniも結構ありましたが、オーラを放っていたのがこの白いヤツ。ガルウイングドアに、なによりエンジンがギッシリ。もうメチャメチャ速いでしょうけど、メチャクチャ恐そう! 思わずみんな、ニヤニヤしながらのぞき込んでます。

1Seriesは少なかったけど、落として、ワイドタイヤ履かせると、すごい迫力です。いいですねー

BMW 2002 Turboも私のようなオジサンには大人気。これは写真とるにははずせません。カッコイイ!

HIDで有名なBELLOFさんのブース。青やつとかを拝見しようと、ちょっと上がってみました。

はじっこに、E90のヘッドランプがあって、例のAngel Eyeというか、リングマーカーというか、ベロフさんのLEDの参考出品が展示されていました。が、しかし、やっぱ暗い! すげー暗い・・・ま、製品版に期待しましょう・・・
コメント
こんばんは♪
わーい1シリだ^^
確かにワイドタイヤに車高調整して、リップで大分雰囲気変わりますね~
いいなあ^^;
2002 Turboもありましたか。フロントスポイラーがカラフルですね♪
evening_skyさん こんにちは (*^_^*)/
写真はイマイチなのですが、もういっちょ 載せておきましたぁー(^。^)
またよろしくでーす
こんにちは。コブラ、カッコ良いですねー。40年近く前の車なんですか!?私はもっぱら乗せてもらう専門なのですが車を見るのは大好きです(^^)
私もカフェと物件のブログを運営しているので、お時間ありましたら是非覗いてみてください(^^
田上様 コメントありがとうございます
エスプレッソの豆は、やっぱりillyの赤缶ですよね
大阪はほとんど行ったことがありませんが・・