
日産のあたらしいX-TRAILをみて参りました。

まさにアウトドアーというか、気にせずガンガン使ってくれ! という感じのエクストレイル

外観はそんなに変わらないように思いますが、先代もX-TRAILは真っ赤なヤツがテーマカラーのように記憶していますが、赤より、ブルーとか、もっと男が買いやすい色をテーマにした方がいいと思うんですが・・結構、カタログを見るとブルーなんか綺麗なんですが・・(^_^;)

地味だけど、色によってはいいんじゃないかと・

内装も特にファミリーっぽくしていないし、あっさりしたもんです。


メーターも、電源が入っていませんが、日産は燃費計を搭載展開中なので、20X,20Sというグレード両方についています。

4WDで2リッターと2.5リッターで199万円から253万円というのは安いのではないでしょうか。排気量というより、装備の値段 という感じがします。

シートは例によって、ディンプル加工された防水シート。普通のクロス地も選べるようです。なかなかシートは座り心地が良かったです。

エンジンはコンパクトでちょっとビックリ。

こんな感じでリアには引き出しも付いていて、使い勝手がよさそう。全体的に真面目な車だなぁーというのが印象で。もうちょっと売り方を変えるといいような気もしました。(^◇^;)なはは
コメント
X-TRAILって確かに真面目な車ですよねぇ。
ってか、ウェークボードとか、スノボーなイベントをバックアップしてて好きです。<目のつけどころが。
この車だと、スノボーも楽チンなんだろーなぁ・・・。<( ..)遠い目
先代のセンターメータが好きじゃなかった以外は、結構好みでした。
今回は、フロントの立ち上がりがイマイチ…
僕の中で、SUVはJeep(MITSUBISHI J57)が最初で最後です。
こんばんは
chandraさんの新車レポート毎週日曜日の夜TVKを見ているみたいで楽しみです。
この車、日本のRVの中では使用目的がはっきりしてて。作りも良く、20代でスノボやるなら乗ってるかもしれませんね。この年だと。。。
この手の車は今まであまり興味がなかったんですが、最近荷物積んだり、汚れる所に遊びに行くのにSUVの(特に軽)なんかがあったら便利だろうなぁなんて思います。
もちろん買えませんが・・・(TεT;)
こんばんは!
エクストレイルって今も昔も泥だらけや雪まみれでクルマに乗り込む売り方をしてますけど…オーナーさんはそうやって使ってらっしゃるんでしょうかねぇ…いくら水洗い出来る内装でも、雪はともかく泥臭さは残りますもんね。
もし私だったらやらないでしょうね。
一方、小さなお子様がいらっしゃるファミリーはジュースをこぼしても洗えるから良いかもしれませんが(^_^;
くろさん こんにちは (〃^∇^)
>確かに真面目な車ですよねぇ。
そうおもうんですよねー (*^_^*)
でも、サーファーって こんなイイ車に乗っているパターン
って少ないような気もしますね
ボロイ ワゴンあたりが カッチョイイかも (^_^;)
でも ルアーとか いろいろいいかもしれませんね
(^^)/
また よろしくお願いしまーす m(__)m
———————————————————————
ful さん こんにちは (^。^)/
>フロントの立ち上がりがイマイチ…
そうなんです なんか トラックっぽい・・(^◇^;)
>Jeep(MITSUBISHI J57)が最初で最後です。
ハードですねぇー チェックメイト キングツー
って感じ。(^ ^;)ゞ
また よろしくお願いしまーす m(__)m
———————————————————————
ペクポンさん こんにちは (^^)/
>夜TVKを見ているみたいで楽しみです。
TVKなかしいなぁー 我が家では写らないんです・・
(−_−;)>”さみしい・・
>この年だと。。。
私もです・・ボキッってやります きっと・・わたし・・
(;一_一)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
———————————————————————
Chadieさん こんにちは (*^_^*)
>汚れる所に遊びに行くの
かなり徹底的に汚れるまでは 気になるでしょうねーしっかり
掃除しちゃったりして・・(^◇^;) A型なもんで・・
私も これはチャンネルが違いますが、こういうのも
ありかなぁー と。(*^_^*)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
———————————————————————
life87 |さん こんにちは (=^0^=)/”
>雪はともかく泥臭さは残りますもんね。
私には あまり経験がないのですが
ファブリーズをシュシュッ ってやるような
車でもないですしねー ヾ(^ー^;)おいおい
>ファミリーはジュースをこぼしても洗える
最近のワンボックスの新幹線みたいに
撥水処理がしてあるみたいですぅ (*^。^*)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
乗ってる営業さん曰く、
「防水加工のシートは、吸水性がないからお尻が蒸れるんです」
確かに町乗りでは辛そうです。
その気になればどこでも行ける車のようですが、私はどこにも行かないので、きっとこの先もご縁がない車のグループです(^_^;)
たにやんさん こんにちは (^_^)/
>吸水性がないからお尻が蒸れるんです」
なるほどぉー (^_^;) お尻も耐水性がないとだめですね・・
乗っていないと分からない話ですねー
私も縁遠いですねー
レンジローバーならちょっと興味はありますが
向こうは こちらに興味ないのは 決まりです。。(;一_一)
また よろしくお願いしまーす m(__)m