
いよいよ桜も満開ですね〜[E:happy01]いささか肌寒いのですが、家族全員でポクポクお散歩もいいもんです
(*^_^*)

さいたまスーパーアリーナとなりに出来たクラリオンさんの本社事務所。いやぁーすばらしいなぁー こういうところで働きたかった・・・(^_^;)

ほんでもって次女のあんみつもいよいよ JK (女子高校生)でして、そうなると必要とされるのが電子辞書。長女の時代には発音機能が追加になったのがトレンドでしたが、あれからもう4年。

電気屋さんで愛想のないおにーさんと選んだのですが、あんみつは機能よりもデザインを気にするばかり・・(^^;;) で、やっと決まったのが、CASIO EX-WORD XD-SP4800 34800円 チーン!

最近のは発音は当たり前、ツインタッチパネルが売りなんですねぇー さすがに高校生だからワンセグ内蔵は選べませんが。[E:coldsweats01] しかし、どうも制服だぁー バッグだぁー と物入りですのぉ〜
(*´Д`)=3 はぁ〜
コメント
おれが使ってるのより高性能に見えます。
ウチのもEX-WORDですけど。
追加機能で英次郎のインストールを悩んでます。
Ryuさん こんばんは (*^_^*)
>おれが使ってるのより高性能に見えます。
もう全然 機能で選んでいないんですぅ〜 ( ̄△ ̄;)
ほんとにこれ使うのか・・・うーん (;一_一)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
大きなため息が聞こえてきそうです(爆)
がんばれお父さん!!
[E:good]chandraさん こんにちは
参考になります。私も娘には重い辞書がいいと言っていますが、電子辞書をそのうち購入せねばならないと思ってました。参考にさせていただきます。
ではでは、
満開の桜綺麗ですね!すばらしい~
こっちは咲き始めでちらほら(^▽^;)多くて五部咲きですね・・
来週は見頃ですよv(*’-^*)b♪
morihan さん こんばんは ヽ(*^o^*)
>がんばれお父さん!!
いや ホンマ ものいりでっせ・・・(*´Д`)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
———————————————————-
clarice_papa さん こんばんは (*^_^*)
いやぁー 今は電子辞書が標準装備みたいですねぇー
娘は可愛いデザインのがない・・と嘆いていましたが・・
カシオさん ビジネスチャンスですよ (^^)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
てんてん さん こんばんは (^^)/
>こっちは咲き始めでちらほら(^▽^;)多くて五部咲きですね・・
今日は花曇りで ちょっと残念でした。晴天なら綺麗だっただろうなぁーと・・(^◇^;)
あ、やっとonly BMWでてんてんさんの勇姿拝見しましたぁー! (*゚▽゚)ノ
また よろしくお願いしまーす m(__)m
こんばんは!! 電子辞書って、お値段高いのですねー。知りませんでした。 実は私も電子辞書、欲しいのですが。やめておこうかなぁ(汗)
昔、辞書の単語に赤線ひいて、覚えた気になってたのが懐かしいです(爆)
電子辞書って、出始めの頃”どうよ?”って感じだったけど
、いまや学童・学生必携ですもんね。
思い辞書をかばんにいれて、学校で使わず、厨房時は僧帽筋の強化、後攻時代は握力強化に使っていたことを思い出します。(えへへ)
其の重さで辞書じゃなくなったんでしょうけど、辞書で検索していく能力も大事だとおもうのですが・・・。マジ話。
YYSさん こんにちは (^_^)/
>お値段高いのですねー。
もうちょっと安いのもあるのですが
学生向けはちょっと高めなような・・・
>覚えた気になってたのが懐かしいです
赤尾のマメタンでしたっけ (^_^;
また よろしくお願いしまーす m(__)m
e87おやじさん こんにちは (*^。^*)/
私も 医者のかばん とかよくからかわれたなぁー
(^^ゞ
>辞書で検索していく能力も大事だとおもうのです
>が・・・。マジ話。
ほんとですよね・・辞書を引けない世代も現れそうですね・・・うーん
また よろしくお願いしまーす m(__)m
あ、それとエロ単語調べるドキドキ感も減少しますよね。
ボタン一発だと。 コラーーーーッ!
仕事柄、電子辞書は必項アイテムです。
少し壊れ始めましたが、未だに買い換えていません(汗)
今度は英語だけでなくスペイン語変換もあるヤツを探し、そのお値段を見ると( ̄◇ ̄;)・・・お高くなったものです(汗)
e87おやじさん こんにちは (〃^∇^)
>エロ単語調べるドキドキ感も減少しますよね。
よく大学の図書館でそれ関係の図解ページは破り取られたなぁー
え?! なんで知ってるって? (^ ^;)ゞいえそれはぁー
また よろしくお願いしまーす m(__)m
———————————————————————
shinさん こんにちは (^。^)/
>スペイン語変換もあるヤツを探し
えー! スペイン語もですかっ!
すごいなぁー
私はタガログ語なら すこし・・・
(☆_@;)☆ \(`-´メ)
>お高くなったものです(汗)
DS Lightの方が娘の稼働率はたかそうです・・・(;一_一)