
集合写真を撮りましょうと 全員集合! M6カブと X6をはす向かいに並べて、みんなで集まりますが、カメラマンの注文が非常に厳しい・・かなりこだわりの撮影です。

それもそのはず、イチローの写真をとったプロカメラマンだそうです。いざ撮影しようとして、EOS–1Ds Mark III (約90万)のバッテリーが切れたのはご愛敬。(^_^;)
でも、バッテリーを交換せずに2台目のボディーを持ってらっしゃいました (^o^)
他のイベントでも、この方の撮影方法を
(→_→)ジトーっと拝見していましたが、勉強になりました・・なるほど・・・

で、お昼前に CGの阪さんのトークショーが開催されました。

モータースポーツに造詣の深い阪さんのお話に興味津々。後半はもっぱらF1のお話で、私の好きなハミルトンの事を質問させていただいて、私の思っていることと同じだったので、嬉しかったりして・・・
σ(^◇^;)えへへ

いよいよ解散ということで、hiro7が525から530に乗換た! ということで、ピッカピカのお車を拝見。インディビ ガンメタのホイールがカッチョ良かったです。(^^)

八ヶ岳パイ工房さんに寄って、娘達を黙らせる武器を調達。(^◇^;)

残念ながら 大きなアップルパイはありませんでしたが、色々と買い込んで、これなら大丈夫だろう・・・・(^_^;

長坂ICから中央フリーウェイに乗って、富士山方向にまっしぐら。

そんなに飛ばすこともなく・・でも・・ないか・・・(^_^; ・・高井戸からの渋滞はちょっと参りましたが、パークハイアットの脇を通って 自宅にGO! ということで、また 来年 [E:wink]
コメント
Chandraさん、こんばんは。
高井戸からの渋滞お疲れ様です。
佐久平、横川の釜飯経由は渋滞も無く快適でした。
何よりつるんで走れたのが一番気持ちよかったです。
この時、530がhiro7さんのものと知りました。
内装も良かったです。いいですねぇ。
たまごサンド さん こんばんは (^^)
>佐久平、横川の釜飯経由は渋滞も無く快適でした
それは良かったですね! 関越は例によって 花園から渋滞になっていたので、心配していました。
私も元気があったら 行きたかったのですが・・・
(*´Д`)=3
>530がhiro7さんのものと知りました。
左ハンドル派なんですよね hiro7さんは。(^^)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
あっという間でも、思い出深い2日間になりましたか?
こだわりのカメラマン氏なので、仕上がりが楽しみです[E:good]
私も左ハンドル党です(◎´∀`)ノ
danchanさん こんばんは (*゚▽゚)ノ
沢山写真をとっているので、たまに見返したりしています。
>こだわりのカメラマン氏なので、
本当ですね! 妥協しない姿勢が勉強になりました。
また よろしくお願いしまーす m(__)m
プロの仕事が見られたなんて、凄く羨ましいです。
カメラ、保険も税金もほとんどかかりませんし、考え方によっては安い趣味だと思います。
と言いつつも、90万のボディを2台は買えませんが(;^_^A アセアセ…
chandraさん こんにちは!
>インディビ ガンメタのホイール
インディビは憧れますねぇ
でも貧乏性なんで、インディビの分で上のグレードにしてしまいそう (^_^;)
ちなみに僕も左ハンドルです
そうそう、昨日新しい3er見てきました
言われなきゃわからない程度の変更ですね
でも販売店の方の話だと、フロントウィンカーのLEDの数を数えていた方がいらっしゃったそうですよ!
マニア恐るべし ちなみに13個だそうです!!
(僕も数えちゃった・・・)
たにやんさん こんにちは (*^_^*)/
>考え方によっては安い趣味だと思います。
そうですよね 昔のフィルムとちがって ランニングコストも
ほぼ無いですし・・・
カミサンからすれば 『ものはいいよう』と
一蹴されそうですが、そろそろ一眼にまた戻ろうかと・・・
(^_^;
>90万のボディを2台は買えませんが(;^_^A アセアセ…
1DsIIIのカタログもらってきましたが
あのデザイン すきだなぁー (^_^;
1台も無理ですが (^_^;
また よろしくお願いしまーす m(__)m
———————————————————
M さん こんにちは (^o^)/
>言われなきゃわからない程度の変更ですね
そうですかぁー? (^_^; でも まぁー
許せるかんじかなぁー と実物みて思いましたが。
(^_-)
>ちなみに13個だそうです!!
片側13個ですね? あの銀色のでこぼこが
ちょっとなぁー とは思いますが。。。(^^ゞ
また よろしくお願いしまーす m(__)m
イチローを”撮影できる”人とか、カーグラの編集者とか、やっぱハイソな集いだったんですね。つーことは、
chandraさんもか。やはり。
花園ICから渋滞してたそうで
ラジオ好きな渡し、日曜の午後フテ寝しながらラジオ聞いてると、渋滞情報で必ず”関越上り方面、花園~”ですものね。なんで必ずあそこから渋滞がはじまるんでしょうかね?
こんばんは!
プロカメラマンなのに脚立じゃなくて1カブに乗って撮影…というのがクラブイベントらしいというかなんというか(^_^;
どんなお写真なのか興味ありますねぇ(クラブ関係者の方のみ見られるんでしょうけどw)
富士山の写真の後に新宿の写真対比が良いですねぇ(^o^)b
天気に恵まれて良かったですね!
e87おやじさん こんにちは (〃^∇^)
>chandraさんもか。やはり。
また そんなぁー! ヾ(^ー^;)またまた・・・
>なんで必ずあそこから渋滞がはじまる
ほんと なんででしょうねぇー
緩い坂道にでもなっているのでしょうか・・・(^_^;?
調べたら やっぱり 坂になっているんだそうです・・・(^_^;)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
———————————————————————
life87 さん こんにちは (^。^)/
>ベントらしいというかなんというか(^_^;
確かに 車のシートでは それほど高くないんですが
用意がなかったんですかねぇー (^◇^;)
>天気に恵まれて良かったですね!
はい もっと寒いと思っていましたが、お日様は偉大ですね!
また よろしくお願いしまーす m(__)m