
さて佐勘には、いくつかのお風呂がある訳ですが
その中でも小さな風呂の『河原の湯』が有名
朝5時からが男の時間帯ということで5時に
やって参りました・・( >▽)ゞ ふぁ〜〜

エレベータで地下3階で降りて
さらに木の回廊を降りていきます

こんな雰囲気のある廊下をギシギシと踏みながら・・・
秋保温泉ではその昔、大地震で温泉が出なくなった事があり
村人総出で作業にあたり、初めてお湯が復活した温泉が
河原の湯だそうです

小さな脱衣所で・・・
川沿いに建っている佐勘なので
渓流の風景を見ながら温泉を堪能できます

湯上がりに、館内を散歩したりしつつ・・・・

娘達の顔が浮かんで、慌ててお土産をかったり・・[E:coldsweats01]

で、「さくらの間」で朝食
え!? 朝から鍋? コラーゲン入りのベビーリーフ
の美肌鍋だそうで、これがウマイ! 最高!
手巻き寿司に、温泉玉子、お漬け物も手抜きなし!
あさりの味噌汁も泣けたなぁー [E:confident]

と感激しつつ、チェックアウト
で、15分ほど走って有名なところに・・・

秋保(あきう)に来たら、日本三大滝の秋保大滝をみたい!
ということでやって参りました。

秋保大滝不動尊がまず迎えてくれます

お堂の中には青銅製の3mもあるお不動さんがいらっしゃるそうですが
素敵なお堂です

立派な大銀杏を抜けて山を少し下りていくと・・・

落差55mの立派な滝が轟音を響かせています
那智、華厳、そしてこの秋保が日本3大 大滝だそうで
カミサンは今回で全制覇だそうです・・・[E:coldsweats01]

マイナスイオンをいっぱいに浴びながら
新緑を楽しみます

お堂にもどって記念撮影

さてそろそろ出発しないと、間に合わない・・・[E:car][E:sweat01]
コメント
人生ベスト5にランクインするかもしれない朝食でした[E:happy01]緑&滝がホント素敵でしたね[E:sign01]
河原の湯に入りたく朝早起きした甲斐がありひとりの時間をちょっとだけ楽しみました[E:spa]
たまごサンド さん こんばんは (*^_^*)
>人生ベスト5にランクインするかもしれない朝食でした
私は え、こんだけ? と一瞬思ったのですが
鶏肉と鍋があってビックリ。温泉玉子にこだわりの海苔
お漬け物も美味しいし、すばらしかったですねー
>甲斐がありひとりの時間をちょっとだけ楽し
かなり羨ましい! (*゚▽゚)ノ
でもまぁー 名取りの御湯はひとりだったから・・
(〃^∇^)
また よろしくおねがいします! m(__)m
ところで、石造りの飲み屋があったとは気になりますね[E:bottle]毎年の定例会にしちゃいましょうか[E:sign02]
たまごサンドさん こんばんは (*^_^*)
>石造りの飲み屋があったとは気になりますね
コンパニオンのオネーサンと飲んでらした集団がありましたが、外が開けていて ちょっと良い感じでした (*^_^*)
多分 パンフにある 「石くら」のテーブルを並び替えたものの様に
思います
>毎年の定例会にしちゃ
実は私はあの後、もうちょっと飲みたかったりして・・・
(^ o^;)ゞ
女将に憶えられちゃいますね (*^。^*)うふふ
定例会にしたら、タウリン3000はお渡ししないようにします・・・ヾ(^ー^;)おい
また よろしくおねがいしまーす! m(__)m
>女将に憶えられちゃいますね (*^。^*)うふふ
実はシャッターチャンスを逃してしまったのがちょっと心残り...集合写真に花を添えることができたのに[E:punch][E:annoy]
いつも本当に綺麗な写真ありがとうございます!
いつかこのように綺麗に撮れるよう精進致します![E:camera]
ども。
攻めますね~。男湯とはいえ。男体の写真が・・・
あの~女湯は? o(#゚Д゚)_‐=o)`Д゚)・;
朝飯いい感じですね。
多からず少なからずあっさりと。
この和食なら納豆嫌いの折れでもOKっすわ。
だいたい朝食に納豆出るとこって、グレード低いっすよね。私感。
それと、最近やけにバイキング形式多いですよね。旅館の朝飯って。あれ、食いすぎちゃうんですよね。洋食系・和食系ちゃんぽん。
たまごサンドさん こんにちは (*^_^*)/
>実はシャッターチャンスを逃してしまったのがちょっと心残り
ほんとですねー (..;)
わたくし 女将の。。。です って最初にいってくれれば
絶対 写真とったのに・・・(^_^;
樋口可南子似って感じかなぁー (^ヘ^)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
———————————————————
ロッソ937さん こんにちは (^o^)/
>本当に綺麗な写真ありがとうござ
あ、ありがとうございます! m(__)m
しょうもないBlogを見てくださって ありがとうございます
m(__)m
どうか今後もよろしくお願いします m(__)m
———————————————————
e87おやじさん こんにちは (^^)/
>男湯とはいえ。男体の写真が・・・
たまごサンドさん は湯船にカメラを持ち込まれたので
私なんか・・足下にも・・・(^◇^;)
>あの~女湯は?
折角300mmもっていったのですが
女湯は 夜のなので 暗視装置が必要です・・・f(^ー^;
>食なら納豆嫌いの折れでもOKっすわ
あ、納豆だめなんでしたっけ? 私は大好きなんです(^^ゞ
>、グレード低いっすよね。私感。
うーん そういわれてみれば。。そうかも・・・
>。洋食系・和食系ちゃんぽん。
私は コンチネンタルが好きなので 和洋食だと
オムレツが半端なんで 困ります。。。(..;)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
どもども。
コンチ。うん。すきすき。
コーヒーにカリカリベーコンorソーセージとコッペパンでがつがつ食って、うでたまごなんてあれば、動けなくなるまで食いますわ。
なもんで、洋・ホ、ビジ・ホ好きな折れ。
chandraさん
女将 樋口可南子似だったんですかぁ?
失敗したなぁ離席しなきゃよかった
来年も佐勘ツアーやらなきゃいかんですね
常連客になっちゃいますか?
e87おやじさん こんにちは (*^_^*)
>カリカリベーコン
良いですねぇー (〃^∇^)
私はオムレツにちょっとウルサイです (^ o^;)ゞ
私も ホテルが好きです (*゚▽゚)ノ
また よろしくおねがいしまーす! m(__)m
—————————————————
hiro7 さん こんにちは (*^_^*)
>樋口可南子似だったんですか
ハイ 結構美人でした (*゚▽゚)ノ
>常連客になっちゃいますか?
あは! (*゚▽゚)ノ ちっと遠いなぁー (^ ^;)ゞ
また よろしくおねがいしまーす! m(__)m
こんばんは!! やっぱご夫婦で旅行良いですね♪ ゆっくりできて美味しい料理を食べられる旅館なんて最高でーす。
うちも将来夫婦二人で旅行できることになるのでしょうか(爆汗)
YYSさん こんばんは (*^_^*)
>来夫婦二人で旅行できることになるのでし
はい 間違いなく! (^◇^;)
奥様を大事にしないと・・・
オメーもな! (*ー”ー)ノ☆)゚ロ゚)
また よろしくおねがいしまーす! m(__)m