
ホンダ本社からカミサンとポクポク歩きます

BMW SQUAREまでやってまいりまりました

2FのMパドックには、この車が・・・
私的には、『鉄人君』と呼んでいるX6のMモデル

リーマン以前 当時絶好調で、メチャ利幅の大きかったSUV市場に
これでもか!バージョンを調子に乗って作ったモデル
破綻しても 買える人は買えるだろう・・ということでリリース!
というのが私の印象・・・(^ ^;)ゞ

V8 4.4L ツインターボ 555ps

0-100km 4.7sec M5と同じ加速性能・・
最大加給1.5Barという どうでもいいわい・・ と言いたくなるような
呆れたスペック・・・[E:coldsweats01]

250Km/hでリミッターだそうですが、これで250Kmかぁー[E:happy02]

ちょうどX5Mは試乗中で見ることができませんでしたが
まぁーX6Mが見られれば、満足です

絵画館前まで戻ってきましたが、銀杏並木はまだ緑色

大江戸線で代々木まで。そこから歩いて新宿へ

美味しい干物と、珍しく自分用にこんな買い物をして・・
ザ・パークタワー東京でのi-Teamのミーティングに出られないまま
悲しい帰宅と相成りました・・・
コメント
こんばんは!
X6Mの速度メーターって300まで切ってるんですね。
恐ろしい(^_^;
>珍しく自分用にこんな買い物を
なんでしょうねぇ。ビジネスバックかなぁ?
店員さんの「変なおじさん」てな不思議そうな顔が写ってますが(爆)
chandraさん こんにちは!
スーパーリッチ層は複数台購入で普遍的ですけど、このクルマのボリュームゾーンは所謂リッチ層なはず
タイミング的には外しちまった車の第1党ではないかと
あ~でもマーケットは北米だから関係ないか ファンドも景気悪いって言っている割にはバカ高い給料払い続けているみたいだし・・・
(ちゃっちゃと切っちまって損金処理すりゃ終了だもんね)
外苑はまだまだですね 11月後半かなぁ
SUVに果たしてM5と同じ動力性能が必要なのかは、一般人が考えることではないんでしょうね(^◇^;)。
金持ちとそれ以外に分けられる今の所得階級。
お金が余ってる方には、景気回復のためにドーンと購入頂きましょう。
その中古の中古の中古辺りを狙ってる庶民よりm(__)m
ども。
あ、一番つおいかばさんだ!(X6M)
こういう車を買える人に景気の動向は無関係ですよ。
逆に1や3や5とくに1なんつーのは、景気に好レスポンスですよ。
morihan さん こんにちは (*^_^*)/
>「変なおじさん」てな不思議そうな顔が写ってますが(爆)
コーチのオネーサンですね? そのオネーサンから買いました
(^◇^;)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
———————————————————
M さん こんにちは (^o^)/
>外しちまった車の第1党ではないかと
まぁー 日本だと 世間体的に難しいですよね・・(^◇^;)
>外苑はまだまだですね 11月後半かなぁ
なるほど、、その辺狙って お茶しにいきます (^_^)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
———————————————————
e87おやじたにやんさん こんにちは (^^)/
>一番つおいかばさんだ!(X6M)
ひぽぽたます ですね 確かに・・
でも、そんな柔和な性格ではなさおうかも・・・(^^ゞ
>逆に1や3や5とくに1なんつーのは、景気に好レスポンスですよ。
5って 特に動いていないらしいです(^^ゞ
3もLCIになってから あまり見ないですよね・・・(..;)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
———————————————————
life87 さん こんにちは (#^.^#)/
>300まで切ってるんですね。
limiter切ると でるんでしょうね・・・(O.O;)
>ビジネスバックかなぁ?
ビジネスバックは新宿にはなくて 銀座にありました
それもなかなか良くて欲しいのですが、ちょっとエクスペンシブ。。
(^_^;かなり・・
また よろしくお願いしまーす m(__)m
———————————————————
たにやん さん こんにちは (^・^)/
>一般人が考えることでは
はい まさに・・・・関係なし・・
>景気回復のためにドーンと購入頂きましょう。
そうですよね 買った瞬間に価値は半減 という車種ですね・・
(¨;)
また よろしくお願いしまーす m(__)m