
 先日はどっか行こうぜ! とカミサンと135でGo! [E:car]=3=3

 で、お店が開くまでちょっと時間があるので
 久しぶりに城南島に行ってみたくなりました。

 超久しぶりの城南島は公園も整備されて綺麗になってますね

 城南島海浜公園の船舶用の信号所は変わらずのお姿

 羽田空港側に移動すると、飛行機が飛び立っていきます

 747は結構 離陸が少なかったのが残念ですが
 やはり迫力ですね(*^_^*)

 仕事での搭乗もJALばかりでちょっと残念ですが
 JALでもがんばっている人はいっぱいいるし
 会社はともかく、そんな人は応援したい気持ちです
 結局、会社も人の集まりですから[E:confident]

 城南島のベストポジションにはなにやら人の集まりが・・・
 どうもTVクルーによる撮影の様です

 拡大してみると、森三中の村上さんですね・・・

 今度は McDonnell Douglas MD-90-30
 重心から離れた位置にエンジンが付いていると
 なんだか不安定に感じるなぁー
 昔は727や、ロッキードのトライスターなんか好きでしたが。
 ライバルのDC-10は嫌いでしたが、随分事故も多かったですね・・・

 東京港に入っているのは、大洋海運の
 CHIANGMAI BRIDGE 17800t
 タイと-フィリピン-日本の間を運行しているらしいです

 お台場側に戻ると、凄い強風で、メチャメチャ寒い!

 公園で見知らぬオジサンに教えてもらって撮ったのがコレ
 遠くにスカイツリーが見えます 初めて見ました(^^;;) 

 さて、そろそろ時間なので、行きますか・・・
城南島 海浜公園
  
  
  
  
コメント
こんばんは~。プニプニ! (*゚▽゚)ノ
イイ撮影スポットですね。羨ましいっす。
運転しながら撮影されるんですか?それとも助手席の尾根遺産?
今日も真似できないような素晴らしい写真とっても勉強になります。
BMの竜 さん ぷに! (^^)/
>運転しながら撮影されるんですか?
はい 運転しながらです (^ o^;)ゞ無謀・・
>今日も真似できないような素晴らしい写真と
私も竜さんのようなレンズが欲しいっす! (*^ー゚)
また よろしくおねがいしまーす! m(__)m
こんばんは!
水曜の晩は送別会でした(^_^;
城南島行かれたんですね!
ここも上空をジャンジャン飛んできますよねぇ。
スカイツリーが見えるなんて!こりゃ地デジも本格稼働ですね。でもこの高さで現在289m(完成634m)ですって!
chandraさん こんばんは!
城南島は京浜島とは別の場所ですよね?
京浜島(つばさ公園)には学生時代に授業を抜け出してAE86で羽田空港を離着陸する飛行機を見に行きました。
とくに陽が落ちてからの夜景がきれいでした。
今でもいけるのかなぁ~
確か京浜島は夜間 20:00?以降 工場関係者以外は進入禁止だった記憶があります。
丁度 秋葉原から市場が移転したころだったと思います。
方向は違いますが
当時のお台場はウインドサーファーがいっぱいいて、大きなゴルフ練習場もあって、今のお台場からは想像もつきませんね。
>どっか行こうぜ! とカミサンと135でGo!
良いですねぇ。
「どっか行こうぜ!」
「行けば?」
「・・・」_| ̄|○
飛行機、エンジンが羽根の部分に付いていないとやっぱり何だか不安というか(^_^;)
life87さん こんにちは (*^_^*)/
>ここも上空をジャンジャン飛んできますよねぇ。
そうですね でも夕方でないと逆光になってしまって
難しいですね・・・(^_^;)
>289m(完成634m)ですって!
すごいですね これの倍以上かぁー
ドバイのビルはどんなでしょうね・・(^◇^;)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
———————————————————
MACALLAN25さん こんにちは (^o^)/
>城南島は京浜島とは別の場所ですよね?
はい 私も 昔は 京浜島に行ってました
京浜島の一つ先の埋め立て地が城南島です
>ウインドサーファーがいっぱいいて、大きなゴルフ練習場もあって
あ、そうですか?! 知りませんでした
よく映画ではでていたようですね
>とくに陽が落ちてからの夜景がきれいでした。
あ、そうですねぇー 見たいなぁー
夕方 今度行ってみます
もう少し暖かくなったら・・(^^ゞ
また よろしくお願いしまーす m(__)m
———————————————————
たにやんさん こんにちは (^^)/
>「行けば?」
あは (^◇^;)ううっ
>とやっぱり何だか不安というか
昔は いろんなアイディアで作っていましたね
でも、段々 成熟してきた と思いたいですね(^_^)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
見事な写真ですね、いつみてもすごいよなー・・・
見る度に、俺も何とかとは・・思うのですが。
ほんの30分もすれば忘れています。
企業は人の集合体ですものね、
逆に・・・こんな馬鹿なのが・・え・・役員・・
という企業を知っていますw身近でwww
Ojinさん こんにちは (*^_^*)/
>見事な写真ですね、いつみてもすごいよなー・・
ありがとうございます m(__)m
>逆に・・・こんな馬鹿なのが・・え・・役員・・
そうですね;;うちもです (^^ゞ
また よろしくお願いしまーす m(__)m