さて、軽井沢に行っている最中に、たまごサンドさんご夫妻からコンタクトあり・・
前日2時間半しか寝ていないのに・・
軽井沢から自宅に帰ったのが夜遅いというのに・・・
また朝から135でGO! タウリン3000もゴックン! [E:sweat01]
で、待ち合わせ場所は、8時間程前に出たばかりの三芳PA
スマートICを使って進入するするのは初めての体験
怖いわ・・(*ー”ー)ノ☆)゚ロ゚)
さすがにパーキングエリアは混雑していて、空きがなかなか・・
そうこうしていると、たまごサンド隊 現着!
たまごサンドさんは眠くなると・・こんなに車がいっぱいな状態でも・・
バビューン! (; ̄ー ̄川
で、花園から降りて・・・秩父方面へ・・
今回のランチは、わへいそばさん

すぐに満員になるということで、開店前に到着
この日 最初のお客となりました

最初は。。はもの南蛮漬け 吸いとろ仕立て 350円
とろろ仕立てで、あまり爽やか とは言えない・・(^^;)

秩父の採れたて胡瓜 と葉しょうが 200円
これも秩父の おなめ味噌でいただきます 文句なしにウマイ!

たまごサンドさんイチオシのそば豆富 200円 みんな安いなぁー (^^)v
もっと堅くても良いくらいですが、深い味わいで日本人で良かった
という感じ (*^_^*)

さて、もりそば 650円
かなり 柔らかいコシの弱い蕎麦に中に、蕎麦の実のツブツブが入っている感じで
ちょっとユニークで、丁寧に作られたお蕎麦です

チャレンジャーchandraが頼んだ、トマトのアイス大福 250円

割ってみるとこんな感じ
大福にしなくても、中のトマトアイスだけで充分おいしい!
これはイケル! (*^_^*)やすいし・・
コメント
ホントはここの芝桜というかき揚げが食べたかったんですが…蕎麦の皮はちょっとのどごしに邪魔になりますね。
鱧の南蛮漬けとトマトのアイス大福は見た目より味の方はなかなかでした!(大福のおすそ分けごちそうさまでした)
たまごサンドさん こんばんは (*^_^*)
>蕎麦の皮はちょっとのどごしに邪魔になりますね。
なかなか個性的なお蕎麦ですね 面白かったです(^_^.)
トマトのアイス大福は トマトアイスの可能性を見せてくれましたね (*゚▽゚)ノ
また よろしくおねがいしまーす! m(__)m
このお蕎麦美味しそうですね。一見バサバサ感があるように見えますが蕎麦粉の風味が伝わってきます。そば豆腐も美味しそうです!!お酒が欲しくなりますね(爆。
こんばんは!
蕎麦の豆腐は初めて見ました。
蕎麦の実も乗ってるし♪
美味しそう!
駅前迄行ったんですね!
私は毎年秩父に行ってますが駅には行った事がありません。
あの周辺は渋滞必死ですから(^_^;
ここでアイスを召し上がったということは阿左美には行かなかったのかな?
奈良の大仏 yakuta さん こんばんは (*^_^*)
>一見バサバサ感があるように見えますが蕎麦粉の風
ふにふにって感じでやわらかいお蕎麦でした (^_^.)
>お酒が欲しくなりますね(爆。
ほんと そうなんです (^^)
今度 神田の藪蕎麦に電車で行って 一杯やるつもりです
結構お金かかりますが・・・(^ o^;)ゞ
また よろしくおねがいしまーす! m(__)m
—————————————————-
life87 さん こんばんは (^_^.)/
>蕎麦の豆腐は初めて見ました。
もっと堅くても良かったのですが 風味がさすがでした
(^^)v
>あの周辺は渋滞必死ですから(^_^;
私もです どうも秩父は渋滞というイメージが強いですよね・・・(^ o^;)ゞ
>阿左美には行かなかったのかな?
はい 2度行きましたが 激混みで・・
まぁー絶対無理だと思いましたが (^^;;)
たまごサンドさんの奥様だけ 未経験だったもので・・・
確かに美味しいのですが、1時間以上待つのはねぇー
(; ̄ー ̄川
また よろしくおねがいしまーす! m(__)m
ここまできましたね〜^^
雨だったんですね、しかし2時間半の睡眠は・・・お察しいたします^^
マスターのブログでお立ち台の勇姿見ちゃったんですが・・・滝汗
商用利用疑惑でお友達なれませんでした〜・・・涙
柔らかいお蕎麦、あまり経験がないですが楽しそうですね!!
かなりのこだわりが感じられます♬
たまごサンドさんのシャツに興味魅かれました^^
わへいそばやさんはユニークなメニューがいっぱいですね(゚ー゚)
ホントに食べに行きたくなります。
豆腐は最近食べなくなったのでちょっといいかなって感じですが・・・!
chandraさん こんにちは!
>トマトのアイス大福
蕎麦よりも気になってしまいますた かわいい (ノ∀`*)テヘッ
秩父鉄道沿いにもう少し奥地に言ったところに清雲寺というお寺があります
そこの枝垂れ桜は樹齢600年とも言われており一見の価値ありです
是非一度御覧ください!
t-styleさん こんにちは (*^_^*)/
>しかし2時間半の睡眠は・・・お察しいたします^^
いろいろ失礼しました m(__)m
>マスターのブログでお立ち台の勇姿見ちゃったんですが・・・滝汗
くしゃみでませんでしたか? マスターとt-styleさんのお話してたんですが・・(^^ゞ
>商用利用疑惑でお友達なれませんでした〜・・・涙
私もです (^_^;)
>たまごサンドさんのシャツに興味魅かれました^^
アロハですね (*^_^*)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
———————————————————
morihanさん こんにちは (^o^)/
>豆腐は最近食べなくなったのでちょっといいかなって感じですが・・・!
あら 豆腐 いいですよー 是非! (*^_^*)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
———————————————————
M_Worldさん こんにちは (^^)/
>蕎麦よりも気になってしまいますた
なかなかでした もっとトマト風味でもいいかもしれません
>ろに清雲寺というお寺があります
へー お詳しいですね 来年の春ですね (^.^) 行ってみます
また よろしくお願いしまーす m(__)m