
 えー iPad2 wifiモデルを買った訳ですが・・
 Apple StoreとソフトバンクでiPad2を買った場合は
 ソフトバンク Wi-Fi スポットが二年間利用可能です
 でも、相変わらず、ソフトバンクの設定のやり方はわかりにくい・・
 センスもない・・・(′︿‵。)
 なので、ちょっとやり方を書いておこうと・・・

 まず、iPad2からは設定できないので、私の場合は
 iPhone4から実施します
 SMS/MMSのアプリを使って行います
 regist@i.sbwifi.jp に空メールを送信します

 そうすると、すぐにこんなメッセージが着信します
 このブルーのリンクをクリックすると・・・

 safariが立ち上がり、こんな画面になります
 ボタンを押すと・・・・

 iPadのシリアル番号と、空メールを送ったMMSのメールアドレスを記入します。
 MMSの自分のメールアドレスが分からない人は、自分の
 他のメアドに送信して 確かめてください m(__)m
 iPad2のシリアルは 一般→情報に書いてあります
 で、成功すると・・・

 こんな感じで ID(メアド形式)とパスワード
 そして WEPキーが表示されるので
 すかさず、メモるか、スクリーンショットをとりましょう(*^_^*)v

 でも実は私はミスってしまって・・・orz
 こんな画面が・・・(; ̄ー ̄川 あちゃー

 シリアル番号とメアドを入力したあと
 送信ボタンを押すときに、ボタンをダブルタップしてしまったようです・・・

 で、やむなくバンクさんのサポセンに電話
 すぐに出るのがエライ!! (^ o^;)
 で、3G回線で、http://www.i.sbwifi.jp にアクセスして
 一番下に、ID/パスワード/WEPキー確認のボタンがあると
 教えてくれました (^ o^;)
 ということで、無事 前の画面のID/パスワードをもらえました

 早速、マクドナルド行って、wifiをON
 パスワードをiPadのwifi設定画面から聞かれるので
 WEPキーを答えると、物理的にはつながって
 モバイルポイントにチェックマークがつきます
 この後、ブラウザを立ち上げても インターネットに接続されていません
 と表示されるときは、iPadを再起動した方がいいようです
 再度、ブラウザでどこかにアクセスしようとすると
 BBモバイルポイントのユーザーIDとパスワードを求められます
 ここに、xxxxxx@sbwifi.jpのIDと パスワードを入力すれば
 接続完了です。

 今度はスタバに移動
 ここはFONでしたので、こんな画面
 これも ここに、xxxxxx@sbwifi.jpのIDと パスワードを入力すれば
 接続完了です。
 はぁー面倒ですねぇー (^ー^;)
iPad wifi ソフトバンク Wi-Fi スポット 設定
 
  
  
  
  
コメント
私には、、、無理かも、、、(;;;´Д`)
マックもそーやって使うんですね〜、知りませんでした
パスワードを確認した事はありましたが
店員さん分かりませんって言ってたし^^
じっくり見返して勉強させていただきます!!
tstyleさん こんばんは (*^_^*)
>私には、、、無理かも、、、(;;;´Д`)
各画面がこれまた不親切 というか
もうちょっとしっかりしたマニュアルを
作ってくれると良いんですが・・・
という意味で 少し書いてみました(^ o^;)ゞ
また よろしくお願いしまーす m(__)m
私はマックに行って、そこからサポセンに電話をして教えてもらいながら設定しました。
確かiPadで設定したような
色々面倒だったという記憶だけが残ってます。
こんばんは!
見れば見るほど面倒くさいですね。
なんかもう少しサクっと設定できないものですかねぇ。
たにやんさん こんにちは (*^_^*)
>私はマックに行って、そこからサポセンに電話をして教
やはり同じかんじですね・・(^ o^;)ゞ
携帯でやる場合、iPhoneでやる場合 とか数種類のパターンがあるとは思いますが マニュアル書いてほしいですよね・・・(^_^;
また よろしくお願いしまーす m(__)m
————————————————
life87 さん こんばんは (*^_^*)
3Gがついていれば簡単にできるようになっているのですが・・・ipadなら にたようなことが できそうではあるんですが・・・(′︿‵。)うーん
たまには マニュアルを書いて、NETに貢献しないと・・・(^ o^;)ゞ と思いまして・・
また よろしくお願いしまーす m(__)m
こんばんは。私も買いましたよ! 3Gの16GB もちろん黒です。
参考になります。ですが、携帯でメールの所で挫折してます。。。
auのis03でやったら、固まってしまって。
3Gならipad2から直接できるんですか?
TOSHI_jdさん こんばんは (*^_^*)
>私も買いましたよ! 3Gの16GB もちろん黒です。
おめでとうございます (*^_^*)/
>携帯でメールの所で挫折してます。。。
そこなんですよね・・・
スマホからは難しいんです
iPhoneでもMMSのみで、普通のe-mailではできません
auのスマホもMMSでの送信もできるとは思います
でも、できれば だれのでもいいので 通常のガラ携を使うのがおすすめです (^ o^;)
>3Gならipad2から直接できるんですか?
3Gだと プロファイルをダウンロードするだけで
簡単に自動設定できるようになっています
wifiモデルは かなりやっかいです
また書きましたが、Apple Storeかソフトバンクで購入しているiPadでないと モバイルポイントは利用権利がありません (本体シリアルでどこで買ったかを判別しています)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
ふたたび、おじゃまし ます。
>3Gだと プロファイルをダウンロードするだけで
簡単に自動設定できるようになっています
って、そんな方法があるんですね!
探してみます
toshi_jdさん こんばんは (*^_^*)
え?! 3Gなんですか! ヽ(゜ロ゜;)ノ おお
お大名! いいなぁー
wifiを切って やってみてくださいまし m(__)m
■一括設定※iPad 2専用。PC不可
一括設定では、Eメール(i.softbank.jp)やWi-Fiサービスをご利用いただくための設定を
まとめて行うことが出来ます。同意をタップし、ご自分の本名を入力してください
①ソフトバンクWi-Fiスポット利用設定
②Wi-Fiルーター(FON製)用設定
③Eメール(i.softbank.jp)のiPhone/iPadへの設定
http://www.sbwifi.jp/ 3Gモデル用
http://www.i.sbwifi.jp/ Wi-Fi版
※既にEメール(i.softbank.jp)の設定が済んでいる場合は削除する必要があります。
また よろしくお願いしまーす m(__)m
一括設定、登録しました。
あとは、無線LANスポットで接続するだけですかね?
今は、接続用に買ったMacminiのセッティング中です。
ちゃんと出来たら、リモートコントロールも導入する予定です。
外出先で撮った写真を自宅に保存したり、外出先で家の画像を閲覧したりしたいので。
3Gにしたのは、wifiルーター検討中のためと、息子が自宅でネット環境使うので、兼用できないのが理由です。auでも、ディザリングできる携帯が出たので、二年後には変更しても良いかなと思ってます。
toshi_jd さん こんにちは (*^_^*)/
>あとは、無線LANスポットで接続するだけですかね?
通常 一括設定をしてしまえば wifi設定もされるのでは
あとは mobile point と FONのアクセスポイントで
確認するだけだとおもいます
>リモートコントロールも導入する予定です。
今はまだ有料ですが Appleの mobile meを
ご利用になることをお勧めします
これを使えば自宅PCへの接続や クラウド上の
ファイルへのアクセスが簡単にできます
>外出先で撮った写真を自宅に保存したり、外出先で家の画像を閲覧し
自宅PCに保存するのもありですが 無料のクラウドサービスもありますので
そのほうがお勧めかもしれません(^_-)
あと 無料ですが このiPad2を探す というサービスも
設定することをお勧めします
また よろしくお願いしまーす m(__)m
Wifiの登録がわかりません。再登録を30日以内にするように指定して来ましたが、3Gでして下さいとの事ですが再登録できませんが?
分かりやすく出来ませんか?
未だ2年以内なのに、設定をし易くできませんか?
磯部達さん こんばんは (^^)
再登録ということは 一度うまくいかなかったのでしょうか?
ところでiPhoneですか iPadでしょうか?
また よろしくお願いしまーす m(__)m
Wi-Fiよろしくお願いします