さて、後編はいよいよ組み込み編です
これは内張りをはずしたドア側ですが
発砲ウレタンシート という感じのが破れると
水が侵入したり 色々とマズイので、気をつけないと
いけませんね
この部分にスピーカーのマグネットが収まります
フランジを考えると そんなにスペースはありません
さて、部屋に内張りをお持ち帰り
うーん 部屋にいれると 驚く程でかいね ^^;
で、これが純正スピーカーね
均等角度ではない 3点留め
3点留めのスピーカーに 2点留めのスピーカーを
取り付けるので、版画用の4mm厚シナベニアを購入
このあたりは諸先輩がすでにやっておられるので
それを参考に m(_ _)m
ドラフターから外したスケールと ^^;
図面用のコンパス出してきました
英国式とドイツ式なんてあったなぁー
ステッドラーの高いの買ったけど 中位のサイズのコンパスと
ディバイダーは結局使い慣れた
大学時代からのものをよく使ってました (^^ゞ
CADになってからは、希望してIT屋さんになってましたが・・[E:coldsweats01]
ドラフター使っている頃は ハードな仕事で
朝刊を新聞屋さんから 手渡しでもらって
帰宅したもんです (^o^;)
内側の穴は得意のカッターで
外側は 力尽きて 日立工機さんに
久々にお出まし願いました (^_^;)
カットしたら、朱肉付けて 現物合わせ これが確実 (^^;)
割れないように、すこし湿らせて 念には念をいれて
細いドリルからJOJOに いや徐々にΦ6mmまで穴を開けました
内張りのスピーカーを押し付ける面に
付属の発砲ゴムテープを貼り付けます
ドーナツ型のバッフルというか
取り付け板を出来るだけカットして
干渉しないように配慮します。これで、スピーカーを
挟み込んで固定します
で、いよいよ、組付けです
さて、行くぜ!
下側の樹脂クリップを穴にあわせて
パンパンと押し込みます
スピーカーも問題なく収まりそうです
コネクタつけて、ドアワイヤーをはめて・・・
最後に上部の金属クリップを叩いて押し込みます
パパン!
3本のトルクスをねじ込みます
アルミの取っ手部分は今度は上からはめ込みます
で、なんとか完成!
(;´Д`)=3 ふぅー
で、早速 鳴らしてみました
もともとが低レベルなので、なんなのですが
シンバルが やっと聞こえるようになりましたが
それよりも サックスがかなり綺麗な音で聞こえるようになって
車内で音楽聞くのが楽しくなりました
しかし、フェーダーでリアスピーカーだけを鳴らしてみると・・
(T0T) なにこれ・・・・リアはひどいねぇー
分かっていたとはいうものの、キリがないね・・・(^^ゞ
コメント