
さてP様に袖にされたけど ま、身の丈を思いつつ
135でカミサンと都内に向かいます
首都高が真っ赤だったので ずーっと17号をのぼって・・

有楽町までのんびりきました
しかし、どこも混んでるなぁ〜

国際フォーラムの個室に止めることができました(^^)

有楽町駅前の火事になったパチンコ屋さんはこんな感じ
なんでも水槽が原因とか

ポクポクあるいて銀座7丁目
新しい資生堂ビル リボンの様な細かい細工で
覆われています へー 汚れそうだなぁ〜 (^_^;)

資生堂ビルが見えたら 後ろ振り向くとこんな感じで
ここがカミサンのセレクトのお店です

古びた雑居ビルといった風情でエレベーターに

おー さすが銀座、ほとんどクラブで埋め尽くされてますね
(^ o^;)
7,8階が今回お目当ての 岡半本店さんです
7階がしゃぶしゃぶ すきやきのお店
8階はランチ営業もしている鉄板焼のお店です

ここのランチはすごい!
ということでかなり混んでるのを
予想しましたが、並んでいませんでした
14時で終了と書いてありましたが、どうやら14時にはしめるような
感じで 13時位には入った方がよさそうな雰囲気でした

さすが銀座の鉄板焼き屋さん 店員さんもきちっとしています

鉄板の前に案内されて着席

鉄板では薄い肉を焼いていますが
これは1500円の和牛リブロース、薄焼き というヤツみたい

サラダは、シーザーサラダといった風情で
ただ入れたわけではなく
キュウリがきちっと 縦に入れられています
こういうの好きです (^^)

オールフリーで乾杯
( ^_^)/□☆□\(^-^ )

我々のお肉の番。
こちらでございます と見せてくださいます
これを半分づつ という訳です
もやしと きしめんも
我々がお願いしたのは 1700円の和牛サーロイン 小角ステーキ

非常に丁寧にやいてくださいます
ワク♪o(^o^)oワク♪

はい どうぞ!
(*゚▽゚*)わーい

こんな可愛いシチューもついてきます
ミートボールが入ってます

全貌としてはこんな感じ
白い長細いのは 可愛い味噌汁
あさりかな・・
驚いたのは ご飯は光って美味しいこと!
お肉が美味しいの そりゃそうかもしれませんが
このご飯にはビックリ

量はあまり無いので、すこし足せば お肉を増やしたり出来ますが
我々はこれで大丈夫 充分 でも、もうちょっち [E:bleah]

食後には抹茶かコーヒーと聞かれ
カミサンは抹茶を
なんと お茶についてきたのは!(;゚∇゚)おお

私のコーヒーにもついてきた
六本木 の和菓子の名店 青野の 和三盆 紅白くす玉
じゃーありませんか!

さすが 日本二大料亭のひとつ 金田中さんのお店
手抜きなし! これはすばらしい また来ます (*゚▽゚*)/
銀座 岡半本店

コメント