
さて みなとみらいBMWのお隣はこんなクルマを
売っているディーラーさんです

事前に予想してたよりはフツーな感じのお店でした

大きなMINIには特に興味はないのですが

この新型 F56 MINIはちょっとチェックしておこうかと (^^)

フロントはともかく
リアのこのブレーキランプが美しいなぁー と

このなんともしれない 赤のグラデーションに見えるような
非常にコストのかかったリアランプ
日本では真似のできない 決断だなぁー
と感心しきり

で、こんな派手なシャツを着た方登場 (^^)
世界でたったひとりの MINIのProduct Genius
なんだか どこかで お会いしたようなデジャブが。。。(゚∀゚;)

内装はMINI流儀ではありますが
それでも先代までよりは 大分 ドイツ風味に
なったような印象

リアはまぁー そこそこつかえますね

トランクスルーといいましょうか・・
後席をつかって やっとマトモなサイズの
トランクということでしょうか
でも、これなら結構 つめますね

i-Driveもタッチ式になりましたが
周りのスイッチの質感はもうちょい

ボンネットを開けると・・・・
まるで 拘束具をはずしたエヴァ初号機のよう・・・(゚∀゚;)キモ!

で、Product Geniusさんのご配慮により
ちょっと試乗させていただけることに (*゚▽゚)ノやた
BMW M235i モニター ドライブの巻 5 横浜 MINI Minato-Mirai 前編

コメント