
さて 六本木はミッドタウンの裏側まで 4人で歩いて・・・

日曜日は朝9時半から 朝粥が食べられると
以前から 狙っていました [E:happy01]

以前も来た 料理の鉄人 脇屋シェフのお店 赤坂 トゥーランドット 臥龍居です

台湾や中国などでも 朝から露天で お粥をだしていますが
そんな感じを 脇屋さんも大切にしたかったんですね(^^)

朝食には卵は外せない! トマトのチャイナオムレット 1200円
若干 油っぽかったかな・・

で、来ました!
中華粥! 1300円

カミサンは 野菜のお粥
彩りが綺麗ですね (^^)

私は 鶏を選びました 他には ピータンがあります
さすが 脇屋さん 非常においしい[E:sign03]

私は トッピングに特製タラコを追加 200円
ほぼ明太子ですね

その他 お腹をすかせて来たので・・・
小籠包とか・・・・

ニラ餃子も
これが美味しかったなぁー (*゚▽゚*)ニラ餃子大好き

あーおいしかったぁー なんて言いながら
4人でおしゃべり でも、ここの 激辛 四川担々麺 をランチに食べたいよなぁー
なんて 言ってましたが、 ランチタイムは満席だそうで
じゃ!! 食べちゃおうか!? (^o^;)ゞだはは 二人で一杯

で、これが担々麺

唐辛子よりも山椒の辛さなので
すすった時が危険です (^o^;)ゞ

いやぁー でも、最高においしい! (*゚▽゚)ノ
最後に ちょっとだけ 脇屋さんにお会いできたのもよかった[E:wink]

大満足して ミッドタウンに 桜満開ですねぇー (◠‿◠)
料理の鉄人 脇屋シェフのお店 赤坂 トゥーランドット 臥龍居で朝粥

コメント