
さいたま新都心に出来た Cocoon3にいってきました

あ、こちらがCocoon3です
昔のイトーヨーカドーの建物を改装して使っています

cocoon1側のパーキングからは 結局1階に行って 外に一旦出ないと
行けないのが難点・・・高架通路を作って欲しいなぁー

中に入ると まさに 見慣れたヨドバシのインテリア
(*゚▽゚*)あはは

イマイチ 評判がビミョー との噂もある
ホノルル珈琲もありました 整理整頓清潔でがんばってほしいですね

エスカレーターも私の自宅前を輸送しているのをみたので
分かってましたが、まさにヨドバシ的なレイアウト (^^)
上下とも集中して 設置してあるレイアウトは便利ですね
それに引き換え Cocoon2は 上下バラバラの位置で 非常に
分かりにくい・・・・歩かせようという魂胆なのかもしれませんが
不便だと 客は離れまっせ・・・(゚∀゚;)

アウトドア用品とか 地下には コミックにPC用品とか
こりゃー 便利になったなぁー
バルクのハードディスクも8TBとか5TBもあったし・・・(^^)

3Fはスポーツ用品のビクトリア
ビクトリア君なんてのがいるのね・・・

さて 私は 娘の部屋のウインドエアコンがやっと壊れたので
買いに来ました というのも むかーし買ったGEのエアコンが丈夫で丈夫で
壊れなくて なかなか 買えずじまい・・・(^o^;)ゞ
壊れないとビンボーだし 気合が入らないもので・・・

で、お持ち帰りで購入

さらに翌日、リビングのLEDシーリングライトを購入
以前から欲しかった 導光パネルによる間接照明タイプ
出た時は 倍以上して 高くて買えませんでした
それでも4万円でしたけど・・・

今のを取り外して ゴチャゴチャとやって(謎)(^_^;)

付きました!
これ全灯モード 真下はそんな明るくないけど
部屋全体があかるくなって かなり雰囲気がかわって
ちょっと戸惑いました (^o^;)ゞ

これは 導光パネルを1枚 黄色くしたモードで
これを暗くしたモードが 家族の意見で 定番となりました (^o^;)ゞふー
新しくできたマルチメディアさいたま新都心駅前店 でエアコン とシーリングライト購入の巻

コメント