
飛行機に乗っていると
たまに 大迫力な富士山を見ることができますが
今回もなかなかでした (^o^)

朝便のファーストクラス
朝ごはんは 食べて来ないので
ここで 朝食です (*゚▽゚)

朝の羽田は混雑していて・・・

タキシング・ウェイで順番待ち

フルスラスト!気持ちの良い加速
ぐーん と一気に上昇 いいねぇー
カミサンも一番 すきな離陸の加速

最初は シャンパン(〃^∇^)

( ^_^)/□☆□\(^_^ )
朝っぱらですが (^o^;)

今朝のお料理はこんな感じ

日本酒は 長崎の枡の川の大吟醸 美禄天
吟醸香の香り高く すばらしいものでした

グラスに映る 高度1万メートルの空 (*^^*)

結構 酔っ払ったけれど
最後に 森伊蔵を(^o^;)

おいしいJALのコーヒーを飲んで外をみると・・・
水納島がみえています (^o^)美しい海だなぁ〜
こういう海を埋めたてて 欲しくはないんですが・・・

離陸待ちの為に到着時刻もディレイ
那覇空港から初めてのJTAへの乗り継ぎです
でも、JTAさんは 我々を持っていてくれます (*^^*)

急いで 搭乗しなきゃ!

737-400は小さな飛行機で
ちょっとバスみたいで 楽しいね(^^)

さーて 約1時間のフライトです (*゚▽゚)ノ第2レグ出発!
沖縄 八重山諸島の旅 2 JL901から JTA605 で那覇乗継

コメント
こんにちは(^^)
やっぱり飛行機いいですねぇー。離陸する時のあの加速感は
他ではなかなか味わえませんもんね。
我が家のシャチョーと一緒にこのblog見てたら「ヒコーキのりたい」
と言ってました!相変わらずカイショーなしのオヤジです(^^;)
Detourさん こんにちは (*^^*)ご無沙汰です
>他ではなかなか味わえませんもんね。
そうなんですよね (*^^*)
最近は 飛行中でも 目をつむって 集中すると 機体の姿勢変化を感じされるので そんな3次元の動きを楽しんだりしています (^^)
>相変わらずカイショーなしのオヤジです(^^;)
いやいや なかなか 小さいうちは でられませんよね
また よろしくお願いしまーす m(__)m