
さて 小浜島は はいむるぶしの朝がやってまいりました
例によって お寝坊して ヨロヨロと
起きてきました(^_^;)

朝ごはん たべなきゃ!
ということで センタ棟にむかいます
雨は降ってませんが 今日も天気は悪い・・・
ま、天気 悪い中で どう楽しむか
そこが 頑張りどころですね (^o^;)

基本ビュッフェなのですが
メインフロアは混んでいたので
昨夜の グリルのフロアに陣取りました
ガラスキ (^^) ちょっと 焼き肉くさいけど・・・

さーて どんなものがあるでしょうか?
日本一のアリビラと較べてどうかなぁー

私的には基本の 卵焼きのブースは ありました! (^^)

カミサンのチョイスは 沖縄ベースの和風ですね

私は どこにいっても代わり映えしない
いわゆるコンチネンタル (^o^;)
でも、このクオリティーが 私としては とても大事

牛汁 という かなり ダイレクトなネーミングのお鍋 (^o^;)
好奇心の塊のカミサンが これ美味しいよ!
というので ビジュアル的には イマイチだったのですが
逝ってみることに・・・・

たしかに こりゃ 沖縄らしくて
なおかつ 美味しいという 一品でございました (*^^*)

フルーツやデザートも色々ありましたが・・・・

これまた カミサンが おいしいという
自家製ヨーグルトにしてみました
黒糖と 酸味のある 本格ヨーグルト
心がこもっている様で 2回おかわりしちゃいました[E:sandclock]

さーて 天気 イマイチなんで
ちょっと 残念で 気分は墜ち気味ですが
そこは がんばって なにか考えないと・・・・(^_^;)
来たかいがないよね
沖縄 八重山諸島の旅 8 はいむるぶし ぬちぐすい で朝食

コメント