
 土曜午後に頑張って 外出
 しかも 電車でGo! でございました

 新宿の南側に降りて
 上がってきてみてびっくり仰天! ヽ(゜ロ゜;)ノ ここはどこ?
 ミライナタワー改札とか 風景は一変! 
 

 サザンテラス口は? とか もうキョロ(゜.゜*)(*゜.゜)キョロ!
 
 って感じ (^^ゞ

 大深度地下鉄 大江戸線に乗り換えて
 六本木ヒルズに

 ヒルズカフェでは こんな JAL AKY SUITE IIIの
 体験会が開かれていて こりゃ 赤組としてはいかなきゃ!
 ということで 来てみました

 土曜日の午後だったので
 結構な人がきてらっしゃいました

 ひとり 一枚 ドリンクチケットをもらえますが
 驚いたのは 日本酒が3種類も用意されていること!( ̄0 ̄;)おお!

 ドリンクブースのスタッフさんも大忙し・・・

 大抵 SKY TIMEを頼むのが定番ですが・・・
 折角電車でGO! なので ここは 旭鶴の大吟醸!! (〃^∇^)ここは大吟だよねぇー
 

 SNSにタグ付きで投稿すると
 錦織さんのクリアファイルがもらえます (^^)もち ゲット!

 で、イベントの中で VRの体験があったので
 迷わず 列に並んで 7,8分

 なるほど これが Oculus Gear VRかぁー
 99$と安く サムソンのスマホを利用するタイプみたいです

 ヘッドセットもかなりかぶりやすい
 そんなに重い という印象もありませんでした

 ピントを合わせて サイドのボタンで 再生する・・
 解像度はもう一つですが・・それにしても自然な感じで
 
 頭を回してみても 非常にスムースな映像で
 
 しばらくすると ここは どこだかわからなくなります
 
 自分の実際の位置を触って確認できるものが 近くにないと 
 
 これは 非常に ヤヴァイデバイスですね
 
 想像以上の体験で 高解像度になったら たしかに
 
 これは 帰って来れなくなる人も 沢山でそうな予感がしました
 
 Σ(・∀・;) すごーい
 
JAL SKY SUITE III 体験会 @ 六本木ヒルズ に行ってきました 1 Oculus Gear VR
 
  
  
  
  
コメント