
 えー 番組の途中ですが・・・・

 BMW GROUP TOKYO BAYに行ってまいりました (*゚▽゚)ノ
 yoneyateさんがもう入れるよー とのことで早速
 度々 BMWがイベントを開いていた あの角の場所ですね
 しかし、不覚にも なんと カメラを忘れるという大失態を演じてしまい
 iPhone と Go Pro が機材となっております (^^ゞ

 パーキングも広くて 誘導もまだ なんとなく 初々しい中
 問題なくはいれました

 しかし、まぁー BMW側は 馬鹿でかいB東さんのディーラー
 以外のなにものでもなく…・・(・_・;)

 こんなに商談があるのか? 
 と思うくらい 商談デスクがならんでおります
 モトラッドとBMW LIFE STYLEもありますが
 ディーラーの域を決してでておりません・・・(・・;)

 恥ずかしながら わたくし M2は初めてみました
 エクステリアは ブリスターフェンダーや
 太いタイヤで カッコイイですね
 でも、室内は ブルーのステッチが入っているくらいで
 なんらかわりなし・・・・

 F10もそろそろモデルチェンジ時期ですが
 過去最高と言われる5シリーズなので
 いまでも なかなかいいですね (^o^)

 真ん中あたりには 別管理となっている
 カフェがあって 高価な家具や照明でかためています・・・
 ここも特に 工夫や提案 特徴はなし・・・
 

 ネスプレッソなカフェになっています
 ラクチンですよね・・・そりゃ・・・
 ポン ガチャ! ジュボー! って感じ

 カミサンはオレンジジュース・
 もちろんフレッシュではなく・・・・
 このグラスに入った のが ホット マキアートだってんだから・・・
 (-_-;)>”
 まぁ~ お菓子がすこし ついてくるのは とてもいいけど[E:happy01]

 で、こちらはMINIのフロア

 某Hさんがいらして いろいろ今回もお世話になりました
 m(_ _)m 
 しかし、この営業担当のデスク
 まぁー 偉そうなこと・・・・
 明るい方を背にしょったりして・・・
 なんか 考えがおかしいよな・・・絶対・・・
 お客さん側が明るい方を向くなんて わかってねぇーなぁー
 って感じ・・・
 と 例によってBMWLOVEなので 辛口ですが (^^ゞ
 プレビュー中に試行して 人員配置とか色々 運用の
 検討材料とするそうで イベント等 今後 活用が楽しみではあります (^o^)
BMWを撮りませんでしたが・・・動画もちょっととりましたので・・・
(^^ゞ

コメント
へえー(以下略
Hycal さん こんばんは\(^o^)
こんなところもあるんですよ (^o^) 一度ぜひ! (^^ゞ
また よろしくおねがいしまーす! m(__)m