ラウンジを出てゲートに向かいます
C34ゲートに到着
ここのセキュリティーチェックもいい加減 (-_-;)>”
プレエコにインボラアップされたのでちょっとうれしい(◠‿◠)
ドア というより ハッチという感じの搭乗口
ワク♪o(^o^)oワク♪
今回は後ろがトイレの席
プレエコのシートは スライドするタイプなので
後ろに傾きません
なので 後ろがトイレでも 特にメリットはありません・・(-_-;)うるさいだけ
JALの新しいシートは たとえエコノミーでも広いので
嬉しいですねぇー
今回はさらにプレエコだし 快適です
飛行機に結構乗っている方だと思いますが
787の翼は美しいなぁー
このなんとも言えないカーブ がセクシーです(◠‿◠)
プレエコだと シャンパンが頼めるので早速
ちょっとした軽食も配られました
目の前のUSBコネクタは出力は小さいけれど
時間はあるので 充分 充電可能
座席したのコンセントもあるけど 充電器はチェックインバゲージの中なのが常 (^^ゞ
機内食はこんな感じ
どうも 最近は ラウンジで食べちゃうので
この匂いで ちょっと食欲がわきません ^^;
機内では 『マリーゴールド・ホテル 幸せへの第二章』を見てみました
007のMでも有名なジュディ・デンチが出ていたのでみたのですが
あー たるかった・・・(^_^;)
デーヴ・パテールが いい味だったけれど (◠‿◠)
2本目は 『スティーブ・ジョブズ』
まぁー ちょっと酷い扱いかもだけど
近いものはあるかもなぁー と
映画としては なかなかおもしろかった (^o^)
実際のスティーブと 映画の違いについては ウォズの感想が 全てなんだろうな

朝 787の液晶シェードを明るくすれば
しなる翼に巧妙に付けられた エルロンが 細かく動いていました

で、フルフラップで成田のランディング
747なんかは 多段式のフラップでしたが 787はこんな感じ

サテライトから 本館ターミナルへ

サンレッドさんが すぐに来てくださるので
待ち時間なし (^o^)

白猫君も無事に待っていてくれました (*^^*)

いつもショートだけど クアラルンプール
なかなか おもしろかったなぁー また行きたい(〃^∇^)
コメント
昨年秋のバンコク、ロンドン、そして今朝メルボルンから帰国しましたがメルボルン線とこのろころ787ばかりに乗っています。
バンコクと今朝のメルボルンはプレエコでした(^^)/
メルボルン帰国便は17H、Kでプレエコの先頭。足元広々でトイレもないので快適でした。
787、静かだし広いし、そしておっしゃるように羽根がエロイし(?)お気に入りです♪
ゆうゆうさん こんばんは (◠‿◠)/””
>そして今朝メルボルンから帰国しましたが
おおー おかえりなさーい そして お疲れ様でした (^^)
787 Dreamliner いいですよね (^^)
A380は でかすぎて 全貌がよく分かりませんでした (^^ゞ
なので やっぱり 一番は 787ですね KLは必ず 787なのですが 窓の液晶の反応が悪いくらいしか デメリットがないですね
乾燥もしにくい構造だし 777だと がっかりしちゃう体になっちゃいますね (^^ゞ
また よろしくお願いしまーす m(__)m