
ハトシェプスト女王葬祭殿からほど近い ところの お土産物屋さんに
怪しげな日本語の看板があって (^_^;) 連れてこられた・・・

まぁー しょうがないね・・(^_^;)
とは いうものの折角来たんだから そろそろベタなお土産も買っておかないと・・・

こんな感じに 白、赤、青の3種のアラバスターを見せていただいたり
一見 石のようですが プラスチック! なんてものも教えてもらったり・・・

アラバスターの加工方法のデモとか

壺にするには こんな道具で グリグリするんだ
と やってみたり・・・ うーんこりゃ 大変だ・・・

で、店内に
ずらーっと アラバスターなどの壺が並んでます

ね こんな感じで 光が透過するだろ という図 (^_^;)

うーん どうしようかなぁー ( ̄◇ ̄;)

悩んだ末に こんなレリーフにすることに
ちょっと 大きいけど ホルスの眼が両眼はいってるし と

で、値段交渉 ここでも 4色ボールペンで反撃して
結構成果ありました (^^ゞ
大小 二枚のレリーフを買ったのですが・・・・

大小を別々にすればいいのに
で、帰国してから開けたら・・・
重ねたもんだから 応力集中で 大きい方が破損! (T0T)

あー 大ショック! (T^T)ウッウッウッ
エジプト旅行 76 お土産物屋さん ニューピラミッドアラバスター

コメント