
ザ・リッツ・カールトン・バリ に戻ってきました

ケンピンスキーの様な 絢爛さはありませんが、リッツはケンピンスキーと違って緑が多く自然感を大切にしている感じがしますね

チャペルでは ちょうど ウエディングでした なるほど 侍従さんが控えていたり なかなかいいねぇー

部屋の戻ってきたら ピンポーン! (^^;;) 掃除したい と・・・(^o^;) 帰ってきたのにぃー
ま、いいや そのままお願いしま〜す

終わって ちょっとひと寝入り

ホテルライフも良いのですが 折角なので HISの現地ツアーとしてを予約していました
午後3時半にリッツに迎えが来てくださる ということで 少し早めにしゅっぱつです
非常に分かりやすい シャツですね (^◇^;)

今回 客は我々だけで プライベートツアーになりました (^^)
日本人 来ないのねぇ〜 (;_;。)
リッツから ウルワツまで 18Km弱でした 結構ありますね

ウルワツに到着したみたい

HISの方に チケット買って頂きました

結構整備されていますね

進んで ここにウルワツの銘板がありました

おお 結構な階段ですね (^◇^;)

ウルワツ寺院は 11世紀 というので 結構古いですね 断崖に建つ寺院で 険しい場所を選ぶ というのは 厳しい戒律を感じさせます

この辺りには 猿が沢山います

猿は観光客を狙っていて 帽子やメガネを奪うので 注意しないといけません

接ぎ木されているのでしょうか 不思議な枝の木があちらこちらに見受けられます

この断崖です ちょっと向こうに行ってみたい気もしますが・・・

サングラスが落ちていました やっぱり猿の仕業でしょうね と思っていたら・・

帽子を取られた方が いらっしゃいました ( ̄0 ̄;)

断崖ギリギリのところに やしろが建っています

断崖の上に なにか建物が見えますね・・・続く・・・

コメント