朝御飯食べて バスで移動します
京東市場 という JW東大門よりさらに東の農産物市場にやってきました
ここに 個性的なスタバがあるらしいんんですが・・
スタバの看板発見! ここ入るのかよ
上がって行くと なにやら 家電のイベント?やってました・・
これか?
おー これだ スタバとは書いてあるけど まさに劇場のドアですね
入るとこんなですよ!! ヽ(゜ロ゜;)ノ わお! すごーい ひろーい
下のステージの場所が カウンターになっていました
桟敷席もあります しかし 人気で 席がイッパイです (;一一)
STARBUCKS COFFEE 京東1960店 の場所はこちらです
下に降りてきました すごいねぇー
それでは ひろーい カウンターに並んでコーヒー買いましょう
すこし待って なんとか座れました なかなかの景色です 面白かった
脇から出ると サムソンとかの家電などの紹介
こんな古いTVがありました なんか懐かしいですね
別のドア はこんな感じ
出てきました こりゃ 分からんわ・・
市場をチラ見して アーケードの外にでます
コメント
こんばんは。ここ行きました、魚の生臭さを嗅ぎながらスタバに入るのすごいですね。
行ったときは夜の8時ぐらいだったので、中はガラガラでしたが、地下鉄からの道のりが怖かったです。
東大門近くに財閥系旧別荘宅を改良したスタバも良かったです。
もう、ソウル行き尽くされてますね。
pekuponさん いつもありがとうございます (^^)/
昨夜は呑み会でレスが遅くなりまして すみません m(_ _)m
市場にこんな規模の劇場があったなんてビックリでした (^^;;
入り口もマニアックで 楽しかったなぁー ヽ(*^o^*)
メチャ混みだったのが残念です 空いていると良いでしょうね
>財閥系旧別荘宅
スターバックス 奬忠ラウンジR店ですね ここは知りませんでした DDPの南の方にあるんですね
φ(..)メモメモ
いやぁー ソウルはまだまだです 特に グルメ系はいつも良かった店に行きがちで (^^;;
カミサンは魚卵がダメで カンジャンケジャンに行けないのが うらめしいですw (^ ^;)ゞ
またよろしく お願いします m(_ _)m