
今日は久々に休暇をとりました。Blogのお仲間のそういちろうさんはグアム、すずりんさんは沖縄、E90Lifeさんは三重でうまそうな伊勢うどん、トリバンさんはヨルダン、おお〜っとすみません、こちらはお仕事ですね。みーんな お出かけしているのに・・・。ということで子供達を学校に出荷してから
(^_^; AM8:30にCAPTAIN STAGの組立テーブルと椅子や、コールマンのホワイトガソリン・フェザーストーブなどのコーヒーセットを積んで首都高でGo!

当初はがんばって箱根のスカイラインの景色の良いところで、ストーブでお湯を沸かしてコーヒーを飲もう! という趣旨でしたが、カミサンに意見を聞くと、海ほたる行ったことないから・・・という事で、急遽、首都高 竹橋インターで、湾岸方面にハンドルを切ります。

実は私も、自分の車で海ほたるに行くのは初めて。海の中に立っている、風の塔には上陸はしていないけど、クルーザーで行ったことがあるのと、海ほたるは、はとバスツアーで行ったことがあるだけでした。なばちんさんは、東京湾アクアラインのトンネルでなにかをぐいっと踏み込んで、なにかに挑戦というか、なにかが、なにかに、はりつくらしいので、私もなにかにちょっと挑戦してみました。
σ(^◇^;) 新記録がでたので、途中でやめましたが・・・

東京湾アクアラインはETC割引で2320円なんですね、まぁまぁですね。平日なので、駐車場も空いていて快適。ドアパンチされないような良い場所を確保。雨を心配していましたが、少し、もやっているものの良いお天気でお日様が眩しい。

遠くに風の塔が見えますが、まぁーお金のかかった大変な物を作ったもんですね。4倍ズームをめいっぱいにして撮ったのがこの写真。

次のはデジタルズームもめいっぱいの16倍でこんな感じ。かなり画像はザラザラですね・・・

前回は気が付かなかった 技術資料館『うみめがね』。うーん、すんばらしいネーミングですなぁー
( ̄◇ ̄;) 1Fの観光バスの駐車場の向こう側にひっそりとあります。入館無料。

中は主にシールドマシンやアクアラインの建設資料になっています。驚いたのは、関東地区の道路計画で、横須賀-館山間も『調査中』とかで、やる気ですな・・・・・

小腹が空いたので、売店に戻って、あさりまん 350円 というのを1個所望。あさりがたっぷり、のあさりまんはデカイ。熱い。

表に出てから、カミサンと仲良く半分こ。

二つにちぎると、確かにあさりがたっぷり。アサリ風味もします。が、味がちょい薄いなぁー。醤油! って感じ。
σ(^◇^;)

一応、海ほたるをすみずみまで探検して、さぁーどうする?
d(´ε`*)
ところで、この犬のオブジェ、なんか好きなんですけど・・・
コメント
海ほたる5,6年前に一回行ったなあ♪
しかも深夜w
通行料安くなりましたね~
前は4,5000円した気がします。
途中トンネルが、風も無くて走りやすいんですよね~w
こんばんは。 のえぱぱです。
いい天気だったんですね。会社の部屋から遠くアクアラインが見えます。昨日はそこに居られたのですね。良いいなー。そういえば、最近、海ほたるには行っていませんね。
そういえば、コーヒーは何処で??
<事務連絡です>:メールアドレスを変更しました。
evening_sky さん こんにちは いつもありがとうございます。 (*^_^*)/
>前は4,5000円した気がします。
そうですねー確か 5000円だったかと・・うー高い!
建設費の償還が天文学的な期間になるんでしょうねー
( ̄◇ ̄;)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
のえぱぱさん こんにちは (*^_^*)
>会社の部屋から遠くアクアラインが見えます
おお! それは すばらしい景色ですね!
うらやましい・・・・(o^^o)
>そういえば、コーヒーは何処で??
そとで コーヒー入れるのは大変なのですが
なかなか 好きなんです (☆゚∀゚)ノ
><事務連絡です>:メールアドレスを変更しました。
はーい 了解でーす
また よろしくお願いしまーす m(__)m
雨ばっかりの沖縄から帰って参りました。
海ほたるから始まる千葉のドライブ編!、とても楽しみです。
でも、このワンコ、犬種はなんなんだろ?思わず口元がニンマリしてきますね。
すずりんさん おかえりなさーい (^_-)
雨だと、海の中も少し濁りますか?
ケラマいってみたいですぅ (^◇^)/
いざ、養老渓谷!
友人達と川崎大師駅で待ち合わせをし、
東京アクアラインを通って、まずは、「海ほたる」です。
この時間は、天気があまり良くなかったので、
霞んでいて、よく見えませんでした。
海ほたるの名物なのか、「あさりまん」…
お邪魔します。
まだ、通ったことも・見たことも無い
アクアライン、海ほたる ですが、、、
今までに見た、どんな画像より
「自分が行った気分になれた」
画像がたくさんで、ちょっと嬉しい出会いです(^^♪
“うみめがね”。
ネーミングもすばらしいですが、“字体”もナカナカいけてますね(笑)
アクアラインETC割引って― 【ETC割引でお得に♪おでかけブログ 】
アクアライン・・・一生のうち、ここを車で通ることはあるのだろうか?九州在住の私が
ちびさん こんにちは
>「自分が行った気分になれた」
ありがとうございます、なによりのお言葉です (☆゚∀゚)ノ
>“字体”もナカナカいけてますね(笑)
なんか バラバラな感じで、なにか いわれがありそうですね (^_^;
また よろしくお願いしまーす m(__)m