
10/10にオープンした青山2丁目のレクサスインターナショナルギャラリー青山に行って参りました。

近くまで行ってみると、ガードマンはピリピリしているし、なにやらショールーム内も人でいっぱい。

ショールームの方は、こんな感じで普通ですね。一番奥にラウンジがありました。

で、入ってすぐにあるのがイベントエリア。で、LEXUS LF-A Roadsterが展示されています。が、ちょうどBOSSA2008を青山界隈で実施中で、このショールームでもボサノバコンサートの真っ最中で、車の写真を撮るどころではない感じ。(^^;;)

LEXUSの人に、BOSSA2008のスタッフがLF-Aをガードしていて、写真撮れず、仕方なく、後ろの方からボサノバを拝聴。いえ、ボサノバ好きなんですが、立って聞くって感じじゃないよなぁー (^^;;)

ムレッキさんが優しいボサノバを披露されていましたが、やっぱり座ってゆっくり聞きたかった・・・(^_^;

で、歌も終わって、段々とお客さんも減ってきました。撮影チャーーンス! (^◇^;)

さらに待って、ついにガラガラに。今だっ! あれはどうなってるんですか? とスタッフに聞いても要領を得ない答えばかりで・・あ、もう結構です・・・(^_^;)だめだこりゃ・・・

ヘッドライトユニットは試作とは言え、もうちょっとクリア感が欲しいなぁー (^_^;)
スペックは 5L V10 500ps シーケンシャルマニュアルトランスミッション だそうです。

1眼のメータなどはいいかも。[E:happy01]

サイドミラーの代わりに小さなカメラが後方を撮影します。

i Driveのようなコントローラーはこれからの主流なんでしょうけれど、これも機能が多くなると、これひとつでなんでもやる ってのも難しいかんじ。

リアはもうちょっとやりようがあったのでは? という感じがしました。

ロングノーズでアメリカンなうすらデカイ 車ですが、こういう経済状態では、中東にしか売れないかも・・・
(´O`。)はぁー
コメント
あ、確かにiDriveは、使いにくいですよ。
さすがに慣れましたが。。。(-_-;)
これ、ホワイトで赤のポイント入れたらマッハGo!Go!Go!ジャン!って思ったのは私だけでしょうか。
ところで、V10をどう配分したらマフラー3本になるんだ?
って、言いっこなしですね。(笑)
chandraさん こんにちは!
>リアはもうちょっと
Pagani Zonda? FORD GT90??
ロードスターなんですから、もっと華が欲しいですね
見難くても良いからダッシュ全面をシートと同系色で包んでしまうとか
もう少しイタリアやイギリスで色や素材の使い方を修行して、
スイスのコーチビルダーに丁稚として奉公してこいって感じですね
トリバンさん こんにちは (*^_^*)/
>ところで、V10をどう配分したらマフラー3本になるんだ
あ、ほんとですねぇー 1個は飾りかも・・・(^_^;
また よろしくお願いしまーす m(__)m
———————————————————
M さん こんにちは (^o^)/
>丁稚として奉公してこいって感じですね
まぁ 高いんでしょうからねぇー (^_^;
もうちょっとでしょうか・・
アメリカで売れれば 文句ないんでしょうけれど・・・
(¨;)うーん
また よろしくお願いしまーす m(__)m
かっこいいけど、こんなロードスターはあまりそそりませんね。でかすぎるし。
先日はありがとうございました。 秋の夜長はBossaかMPBと、深めに炒ったクリスタルで。 Firefox最高!
うわーだせー!
ガキのイメージするスーパーカー然。
トヨタ(レクサス)には、真面目な高級車作ってほしい。
イメージでブランドは構築できないと思うけど・・・。
発売までに景気回復がされればいいですね!
中東ばかりでは商売にならないでしょう[E:wobbly]
mamezukanさん こんばんは (^^)
>。でかすぎるし。
ですね ライトウエイトがいいですね (^^)
>深めに炒ったクリスタルで。
はい 次回は深く焙煎してみます
いまは1ハゼでとめていますが・・・(^◇^;)
>Firefox最高!
それは良かったです (^^)わーい
また よろしくお願いしまーす m(__)m
———————————————
e87おやじさん こんにちは(^^)
>うわーだせー!
おもわず 吹きましたよ!
ヽ(*^o^*)ノ わはは
>トヨタ(レクサス)には、真面目な高級車作ってほしい。
LEXUS = トヨタ と思われた時点でダメですよね・・・(^^;;)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
——————————————–
danchanさん こんばんは (^^)
>発売までに景気回復がされればいいですね!
どうやら だめっぽいですね・・・(>_<、)
>中東ばかりでは商売にならないでしょうwobbly
中東では これはショボイ車なんでしょうね・・・(^_^;)
また よろしくお願いしまーす m(__)m