
広州モーターショーには無理無理で来たので、なにしろ時間がない・・
それでも、ちょっとだけでも見られるだけでも、拠点の方に感謝です (^^)
しかしまぁー 私は海外出張でも、一度も土日でも全くオフがない
少しは・・という愚痴も出ちゃいますが・・(^ ^;)ゞだはは

この日は一応、車の中にも入れる日ということで
チケットは、ちょっと高い60元 250円位
ということで、メッチャ駆け足で撮影開始

真っ先に向かったBMWブースには5GT
発表された日に見た訳ですが、高い車ですねぇー

BMWユーザーに受け入れられるのか
よく分かりませんが、乗ればいいんでしょうね

スーツを着ていたせいか、鍵を閉めていた5GTに
乗せてくれました。BMWの高級モデルらしい内装ですね

こちらはM3
普通 BMWのメーカー名が漢字で華晨宝馬(合弁会社名)と
書かれているのですが、M3にはありませんでした
でも、このM3 ちょっと違う・・

シートにホワイトストライプ、それに
センターコンソールなどのトリム類も素材が違います さらに

なにこのホイール。 ホワイトペイントしてあるし・・

BMW 320i Retrofittedと書かれた車は
Performanceモデルですね

このアルピンホワイトの320以外にも
もう一台325がおいてありました

1シリーズは120のみで、135は販売もないようでした

基本的に中国の人は見栄えの良い、大きな車を好む傾向が
あるので、1は売れないでしょうね 3より5,5より7という感じ
なので、市内でも新型7やX6はよく見ますX6も
1BOXはまだ流行ってはいないようですが・・

隣のMINIのブースも大人気
Pual SmithのOLD MINIはなかなか良い味だしてました

ちなみにBMWはオネーサンでの集客はなくて
いたって真面目なのは日本と同じ (*^_^*)
コメント
お仕事の合間に観れて良かったですね!
それにしても人気あるんですね(゚m゚*)
danchanさん こんばんは (〃^∇^)
広州までの高速が大渋滞してしまい やきもきしました
20年前の日本を彷彿とさせる 熱気でした
ヽ(^o^)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
途上国(?)はどこも同じなんですね。
どこでも、BMWだと多いのは7と5。
3シリーズはマイナーな存在のようです。
つまりは、大金持ちは多くても、いわゆる中流階級(というのか?)が少ないのでしょうね。
最後のMINIは日本の痛車よりも目立って恥ずかしそうです(×o×)
中国では新型インフルエンザの心配はなかったですか??
chandraさん こんにちは!
>なにこのホイール
これダサいですね 以前の記事のAudiかなんかのカスタムの方が断然格好いい
シルバーとホワイトはダメっしょ (ノ∀`) アチャー
それにしてもポール・スミス(ポールだけで一発変換だじぇ!)
乗るには勇気いるけど彼のストライプですねぇ
ストライプを縦にしたらちょっとは落ち着くんで乗れるかな? (・_・)エッ….?
トリバンさん こんにちは (*^_^*)/
>どこでも、BMWだと多いのは7と5。
そうなんですかぁー 3なんか良いと思うんですが・・
>いわゆる中流階級(というのか?)が少ないので
お金持ちになる過程があると思うんですが
がんばって大きいの買っちゃうんでしょうね・・
(^。^)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
———————————————————
morihan さん こんにちは (^o^)/
>目立って恥ずかしそうです(×o×)
そうですかぁー (^。^)? いいじゃないですかぁー
\(^^)√
>中国では新型インフルエンザの心配はなかったですか??
いえいえ 心配でした
会場ではあの息苦しいN95マスクをしている人を見かけました
(¨;)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
———————————————————
M さん こんにちは (^^)/
>以前の記事のAudiかなんかのカスタムの方が断然格好いい
シートのストライプはありかと思いましたが
ホイールはちょっと・・まぁー見だたないのですが
>彼のストライプですねぇ
私は 靴下だ! と思ってしまいました (^^ゞ
また よろしくお願いしまーす m(__)m
こちらにもお邪魔します。
中国のモーターショーいいですね~。行ってみたいです。
中国の自動車事情は色々調べましたが、「華晨宝馬」など
漢字のエンブレムが付くのは中国現地生産のモデルだけで、
輸入のモデルには付きません。これは他のメーカーもみな同じ
です。BMWだと現地生産は3と5のセダンだけですから、それ以外の
モデルに関しては全て輸入なので、漢字エンブレムは付きません。
nekさん こんばんは (゚▽゚)ノ
>モデルに関しては全て輸入なので、漢字エンブレムは付きません。
お詳しいですねぇー 只者ではない! って感じ!
(゚▽゚)ノすごーい!
また よろしくお願いしまーす m(__)m
こんばんは!
ミニのストライプも可愛い♪
お客さんが多いですね。
日本の展示会より活気があったんじゃないですか!
life87さん こんばんは (^o^)
>日本の展示会より活気があったんじゃないですか!
もう段違いです 20年前の日本っていう感じです
ヽ(^o^)ノ
また よろしくお願いしまーす m(__)m