
 さて 先日はカミサンと車でGO!
 

 首都高で簡単に新宿に行けるようになって
 
 大助かりなのですが、最近悩むのがパーキング [E:gawk]
 

 滞在時間にもよるのですが
 
 できれば定額で近くて安い のがベター
 
 しかしあちらもなかなか良く考えてまして・・・(^ o^;)
 
 で、グルグルなやんで 今回は昔 好んでよく止めていた
 
 新宿センタービルに 土日 1日1500円
 

 平置きが空いてなくて、やむなく機械式のパレットに
 
 135って結構 ギリなんですよね (;´∀`)
 

 西新宿の地下通路って 真っ白に綺麗になったんですね
 
 へ~ 知らなかった・・・
 

 神室町界隈は相変わらず賑やか・・(^_^;)
 

 本日はカミサンが伊勢丹に化粧品を買いに行きたい
 
 ということで、たまにはサービスで付いて来ました (^o^;)ひまそう
 

 ほー これが一億円の天井ですか ( ̄0 ̄;)
 
 金属のパイプが無数に刺さってますなぁ
 

 地下二階はすべて化粧品になっているのかぁー と
 
 私は 俄然 ヒマヒマ星人に変身 
 
 \(\◇ ̄ )ヘン~(  ̄▽/)ゝシン!!! \(○ `O´ ○)/トゥーー!! 
 
 あまりに 暇だったので・・・
 
 ほとんど 関心はなかったものの じゃっかん 昔から
 
 憧れがあった 渋い香水を色々 試して見ることに・・・
 
 綺麗なオネーサンの声がけにも動じず・・・(^o^;)
 
 20種類以上を試す
 
 売り場の一角に 
 
 『1891年のニューヨーク ウエストレイクでのカーリング兄弟理髪店の火事の香りを表現した香水』
 
 などという 変わった説明書きのパフュームたちの棚を発見
 
 それが D.S. & DURGA

 すべて天然素材のハーブなどから この二人が作っているという
 
 一応全部 試してみて すぐに気に入った
 
 Sir というパフュームに一目惚れ (^_^;)
 
 かみさんより高いものを 買ってしまいました (^ o^;)ゞ 
 
D.S. & DURGA ディー.エス. & ダーガ ハンドメイド パフューム
 
  
  
  
  
コメント
だからその 横 断 歩 道 が眩しすぎるとあれほど
あとは何のことやらさっぱり。とゆーコメント。
香水には全く縁がないmorihanです(‘;’)
自然の臭いだけは体中匂いますが(体臭ともいう;笑;)
623に嗅がせてもらいましょう!
こんばんは!
へぇ、おしゃれさんですねぇ。
しかし、そんな何種類も試すと訳が分からない状態になりませんか?
Hycalさん こんにちは (*^_^*)/”‘
もっと眩しいのがあったんですが
自粛しました (^o^;)ゞ あは
またよろしくお願いしまーす m(_ _)m
morihanさん こんにちは (*^_^*)/”‘
加齢臭と言われちゃうので (^o^;)ゞ
気をつけないと(⌒-⌒; )ヤバイ
またよろしくお願いしまーす m(_ _)m
life87さん こんにちは (*^_^*)/”‘
それがね、みんな面白い様に違うので
柑橘系以外は面白かったんです(^_^)
これにはまらない様にしないと (^o^;)ゞ
またよろしくお願いしまーす m(_ _)m
加齢臭ならぬ華麗臭ですね。
自分も香水方面は全く疎遠ではありますが、いつかは香水が似合うナイスミドルになりたいものです。
たにやんさん こんにちは (^-^)
むかーし ホテルのロビーだったか
ダークスーツのおじさまが スーツから渋い香りを
漂わせていて ちょっと憧れてました
(^ o^;)ゞ
わたしは すでにミドルでもないですが ナイスシニア?
ヾ(´ε`*)ゝ
また よろしくお願いしまーす m(__)m