照明弾が二発 富士山に
我々はEスタンド
端のほうですが、これはこれで結構ベストポジションでした
この広大なシートにも最終的に人で一杯になります
(; ̄ー ̄川 うう
予行のさらに練習がはじまりました
おっと 新型 10式 ひとまる式戦車が登場
砲塔は複合装甲にさらに物入れになっている空間装甲が
周囲に取り付けられています
砲塔の緑の旗の時は射撃しません
赤い旗になったら 射撃するぞ! の印
90式は 中央付近の車輪ピッチが狭くなっているので
すぐに90式だとわかります
友人も空砲射撃と実弾射撃にこんなに衝撃がちがうんだね
と驚いていましたが、小さな子どもには無理!って感じ
ものすごい 衝撃です (´O`;)
遠くでは74式が3両
10式はなかなか軽快に動いて 速度も結構速い
しかし、120mm滑空砲の衝撃は凄まじい
砲塔を旋回させると その大きさが際立ちますね
10式戦車の運動性能と、バックしながらの射撃シーンです
射撃の衝撃は とてもじゃないですが ムービーでは表現不可能です
我々 右手の富士山側に標的群がならんでいます
メインスタンド方向には大きなオーロラビジョンが
コッチがわにもほしいぞ・・・・
まだまだ どんどん人がはいってきます
こりゃ 帰りは 大変なことになりそう・・・(; ̄ー ̄川
120mm迫撃砲
上から手で 砲弾と落とします
まだ砲弾の先っちょがみえてますね
スパン! なんと砲弾が写真に写ってました (^o^)/
会場では まさにすんごいガタイな方が。。。(; ̄ー ̄川 こわそ・・・
コメント
chandraさん こんにちわ m(_ _)m
随分マニアックな場所に来ているんですね。
最近、テレビで芸能人の富士山レポートをよく見ますが、これは違ったアングルですね。
そういえば、宮崎駿が高校生のころ軍事専門誌に投稿、魚雷艇について防衛省研究員と意見を戦わせたとか。。。ご存知かも知れませんが。。奥深いですよね
ではでは、
clarice_papaさん こんばんは (^-^)
そうですね ありがたいお誘いを受けまして (╹◡╹)
偏屈オヤジはメカ好きですもんね その点は松本零士さんとかなり似通ってますね 兵器というより 人が心血を注いだものに惹かれるんでしょうね ^_^
また よろしくお願いしまーす m(__)m
>メインスタンド方向には大きなオーロラビジョンが
たしかにこちら側にも欲しいですよね!
最後の写真兵器だけでなく無線機の進歩も激しいものがありますよ!
一枚目は富士山が素晴らしく綺麗に映ってますね。
さすが死傷、おっと違った師匠!!
morihanさん こんばんは (^-^)
>無線機の進歩も激しいものがありますよ!
それは興味ありますね 是非 今度おきかせください
(^o^)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
通信が本職だったりするオイラが通りますよ(笑)
陸は早々からデジタル化しているのですが、年々良くなりつつも調子が悪いのも事実。
そして陸海空で通信が出来ない問題があり、早急になんとかするという所は新聞報道の話。その実は…(おや?誰かきたようだ)
空飛ぶ広報室はTVで放映されたのですが見ていません。
実は書籍で読んでいる途中でして(;´∀`)
著者の有川さんが書いた図書館戦争なんかは、アニメもあるのでとっつきやすいです。ただ微妙にん?と思う解釈があるのはご愛嬌。
fulさん こんにちは (^o^)
>通信が本職だったりするオイラが通
いらっしゃいましぃー (^-^)
デジタルでも周波数ホッピングしまくりなのかなぁ
それでも 傍受するんだから 大変なもんだなぁー
エシュロンとか・・・
>その実は…(おや?誰かきたようだ)
( 」´0`)」<ぶ~ ぶ~ 肝心なところ〜〜
>そして陸海空で通信が出来ない問題があり
しかし、そんなバカなことが あるんですかぁ〜?
ヽ(´〜`;)ノまさかぁー
>空飛ぶ広報室はTVで放映されたので
うーん TVみないからなぁー (^ o^;)ゞ
すんません・・m(_ _;)m