
神の分身たる 精霊の象徴 鳩のステンドグラス
いやぁー 圧倒されますねぇー (*゚▽゚*)

さぁー バチカン は サン・ピエトロ大聖堂の中に入ります

遠くにベルニーニの天蓋が見えています
前室から入った この広い空間が身廊です

球形の屋根 クーポラは子供の頃登ったので
に行きたかったけど 全く時間なし
それにしても圧倒的なものですね

聖ペテロと天蓋

結構 暗いのに 黒っぽい天蓋は写真泣かせです(^o^;)

世界各地からこの場に一度は! ということで
沢山のキャソリックの方々がいらしています

天蓋を通して主祭壇を拝見

舞い降りる 精霊
まさに圧倒的

もっと間近でみたいなぁー

イタリアに行くと 天井を見上げる事が多いので
脊髄損傷される方がいらっしゃる と聞きますが
本当にそんな感じで 首が痛くなりますね (^_^;)

3本レンズを持って行きましたが
とっかえひっかえ スリに注意しながら
夢中で撮影 でも、カメラに風景を盗まれないように
しっかり肉眼でも見ておかないと と・・・
時間がないけど・・・・(>_<、)
蜂がうつっているけど、これは法王となったバルベリーニ家の紋章
からとったもののようです

光と影 もう何もかも絵になっちゃう のは
あたりまえか・・・(^_^;)

このベルニーニの天蓋の天井にも鳩が
描かれていたの気が付かなかった (^_^;)しもた

こんなに照明しちゃっていいのか?
と思うほど 絢爛たる装飾

美しいブルーはフレスコ画でしょうか

さて、そろそろタイムアップが近いから
さらに急ぎ足 あー残念!
ということで、 急いで撮影したムービーです (^_^;)

次回はクーポラにも登りたいし
地下にもいってみたい

第一 バチカン博物館とシスティーナ礼拝堂も行ってない・・・(>_<、)

また いつか来たいなぁー と切望
来る方法は・・・・うーん アレしかないな・・・(^_^;)

コメント