ミラノ スカラ座前からバスに乗って
今度は 近くのスフォルツェスコ城へ
広大な城は表現できないので
あまりやらない 日の丸構図で 角を真正面にして撮影(^o^;)
ミラノのヴィスコンティ家の紋章 人を飲み込む大蛇が見えますね
アルファロメオのエンブレムにもこのヴィスコンティ家の紋章が
使われているのは有名ですね
この入口から入ると 広大なお庭と博物館なのですが・・・
そして またバスにのって。。。。この教会へ
サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会です

レオナルドの最後の晩餐がここにあります
戦争での爆撃、修復など 多くの話題にもなり
またドキュメンタリーでも何度も見ているので
相当楽しみです
最後の晩餐の鑑賞も個人旅行ではなかなか難易度が高いので
ツアーならでは ということですね

左手のガラスのドアから入ります

予約した時間になるまで こちらで待ちますが
沢山の人々の努力と幸運で、奇跡的に 今日でも
この作品を拝見できることに 感謝でございます
二酸化炭素濃度などの環境管理は厳しく行われている為
もちろん撮影禁止 一度の入室は30人以下 となっています

時刻になると このドアが開きます
感想としては・・・うーん やっぱり本物の迫力と申しますか
反対側のキリストの磔刑の絵と相対して あるわけですが
両方の巨大な名画に囲まれた空間 ということもあり
表現しがたい 空気感です
しかし、ダビンチコードでもあるように
キリストの左側のV字の空間は気になったなぁ〜

そして またバスに乗って・・お土産物屋さんに
しかし、バッドニュース!!
やはりイタリア空港 管制塔のストは実施される
したがって、我々がパリまで行く飛行機はキャンセルとなりました
(゚ロ゚;)ああああ
でも、それより前の便のチケットがとれました
なので 明日午前中のフリータイムは中止です
(T0T)わーん! 絶対 ウマイ ピッツア食べに行こうと
思っていたのに・・・(T_T)号泣

そんなバッドニュースもありましたが、カミサンはここで
清水ならぬ ピサの斜塔から飛び降りちゃって
モンクレールのダウンを購入 ( 」´0`)」< たかーい

イタリアでは 最後までフェラーリは見ませんでしたが
最後にランボルギーニを1台だけ 発見
ということで、最後のホテルへ向かいます
コメント