
ちょうどシンガポールに行っている時に
Twitterのお友達のpop_kamiyaさんの作品が
シンガポール・国立デザインセンターに展示されている というので
ちょっと時間を割いて行ってみることに
今回はちょっとその特別編です (^^)

地下鉄MRTを降りて GoogleMapsを頼りにあるきます
なるほど このあたりは 俄然 アートなものでイッパイだなぁー

さらに ちょっと歩いたら、、軽井沢のパン屋さん 浅野家さんの看板が
へー シンガポールにできるんですね (^^)へー

そしてこの白い建物が シンガポール・国立デザインセンター です

一瞬 ショボイな と思ったのですが
あらためて見ると むむむ これは という感じです

では 長い横断歩道をわたっていってみましょう

ジェトロ主催 ということで
「Hidden-Unveiling Japanese Design 日本のデザイン2014@シンガポール」が
開かれている ということでした

まぁーなんとか なるでしょ・・・ということで
ずうずうしく入ってみました

レセプションには 日本人女性がいらして ジェトロの方ですか?
と伺って mamoris 見に来たんですけど・・・と

まずは2階に上がって 廻って おりて窓際にあります
ということで あまり時間がなかったので
ささっと 他はチラ見して1階に

おー ( ̄0 ̄;) あった あった マモリス
おねーさんに写真とってもいい?って聞くと
個別の作品をアップでとっちゃダメ! って
引きでとればいいわよ って言ってくれたように思うので(^_^;)
こんな感じで・・・(^_^;)
さっそく Pop_Kamiyaさんに送って FBに載せていただけました
(^^)v やったね!

さて 時間がないので 有名なブギスを目指して
ちょっと歩きます

お ここがブギス ジャンクションか

なるほど こんなモールなのね

日本もあちこち 個性をもたせればいいのにね・・・
攻殻機動隊的に言えば 並列化を繰り返せば
ゆるやかな死がまっているだけ・・・
ダイエーなどで 経験しているはずなんだけどなぁ
Rochor Road を通って・・・
さて かえりますか・・・

コメント