
もっぱら最近は飛行機にハマっているchandraでございまして・・・
この日は私以外は仕事やら大学やらで
ヒマヒマなのは 私ひとり・・・・ということで・・・

ひとり 機材を準備して首都高の人となるのでした

台場で首都高を降りて 羽田近くの城南島に

昼ごはんがなかったので、掃除のおじさんに聞いて
コンビニに歩いていきました 約1Kmほど

かつて SA RX-7乗りだった私には懐かしい
KNIGHT SPORTSさんがあって ちょっと嬉しかった (^^)

さすがに場所柄 広い駐車場は
トラックだらけ
でも、いいロケーションにお店だしましたね (^^)

その帰り道 梅酒の紙パックが捨ててありました
ドライバーだったら 恐ろしいですねぇー

で、城南島 海浜公園のいつもよりグッと空港側に
陣取りました

コンビニで買ったサンドイッチを頬張っていると
野良猫が寄ってきて・・・(・_・;)あげないよ
おちおち ゆっくりも食べていられない・・・

海側に並行しているC滑走路からの離陸機が近くを
高度を上げながら 飛び去るのを撮影したりしていましたが
離陸直後は逆光なので 飛び去ってからの撮影になっていました

まぁー夕方 風向きが変わってB滑走路への着陸となれば・・・と
ジョナサン・アイブの本を読みつつ 撮影しつつという感じ

色々 試して 結局 100-400mmに
2倍のエクステンダーを付けてもっぱら撮影

エクステンダーつけちゃうと 100-400ではマニュアルフォーカスになってしまいますが
そこは練習のつもりで 試行錯誤でございます

800mm相当なので C滑走路に降りてきた747はこんな感じで撮影できます
でも、さすがにちょっとシャープネスがおちますね・・

787は本当に翼といい エンジンといい 美しい

風の塔をバックにC滑走路に次々と着陸していきます
すこし陽が傾いて 少し肌寒くなってきました
ちょっと動画でも撮影してみました (^o^)

翼に 傾いた太陽の光が光るのを狙いますが
なかなか難しい

あれに何百人もの人を乗せて 遠くにいくんだなぁー
と思うと 感慨深いなぁー なんて思ったりして・・・(^_^;)

コメント