
トヨタ会館見学の続き

RCFのお隣は SUVのLEXUS NX200t
スピンドルグリルも大分なれたし 立体的な造形は
好みの分かれるところだけれど
個性が大事だから これはこれでいいですね(^o^)

車高を低くしたかったのか
ウインドーの高さ幅が狹いですね

リアは まぁー普通かしら・・・

中に乗り込むと RCFよりはしっくりくるねぇー
ドアの閉める感じも いい感じ
なんで こんなに違うのかな・・・

すこし ゴチャゴチャSWがいっぱいある感じはするけれど
まぁー 質感もあっていいかも

ステアリングは みんなこれなんだなぁー
ちょっとおっさんぽいかな・・・(^_^;)

リアシート
リアはクリーンで そっけないくらいで

パノラマルーフは1枚がらすで すごいねぇー( ̄0 ̄;)
まぁー これで600万円ほど
2Lターボとしては ちょっと高めかなぁー
なんて思いながら トヨタ会館の奥に

GAZOOレーシングの展示は変わりなし・・・

バーチャルファクトリーも変わりないんですが
結構これ 好きなんで、いつも1回みていきます

7000tプレスとかで バッシャーン! と
鉄板が打ちぬかれるところとか
塗装の場面は なかなかおもしろい

FCVコーナーは MIRAIのカットモデルにSUVのモデルから変わっていました

将来的には自動運転になるから EVでも良さそうだけど
FCVも本命のひとつだよなぁー

2回には キッズのコーナーとミュージアムショップがあります
ヨタ8のピンバッジがちょっと欲しかったけど
サイズが大きかったから パス! (^_^;)

ということで、トヨタには トヨタミュージアム、トヨタ産業技術記念館など大規模な
ものもありますが こちらも お近くにいらした際は是非 (^o^;)的な
トヨタ会館 2 LEXUS NX200t

コメント