
ホテルに着いて
すぐに夕飯の為にでかけました

しばらく工事中ではいれなかった
江蘇人家 にいってみました

建屋の基本構造は変わらないものの
内装は一新 (^^)

2階に上がると 大きなモニターが
設置されていて ちょっとビックリ

ツァイタン! (メニュー)って言ったら
タッチパッドを持ってきて
これで 選ぶと 自動的にオーダーとなるシステム
いやぁー 日本より こういうのは どんどん進むのが
中国なんですよね (^_^;)

最初の料理はモツ煮
豚の胃袋だそうで
どうも モツ系は不得意ですが。。。
食感がねぇー なんかキモい (^_^;)

炒めモノは もうひとつな味だったなぁー (^_^;)階

豚肉もちょっとなぁー
このあたりから ちょっと・・
アレ? って感じに・・・・
メニューも全然 以前とちがうし・・・
オーナーかわった? (^_^;)?

青さのスープもイマイチ おいしくない・・・・

六本木ヒルズでもたべたおまんじゅう
これは 味うすいけど まぁまぁ
ということで、 二度とはいかないな・・・という感じ(・_・;)

で、二日目の朝
銀城酒店の朝食
前回 よりは 僅かにましになって・・・

目玉焼きはなんと作ってくれました(^_^;)
寂しい朝食ですが・・・・

そして ヤンさんのドライブで
ご出勤 Σ(´∀`;)
中国出張 3 リニューアルされた 江蘇人家 東莞市

コメント