
さーて またしても お寝坊して アサー!
でございます (^^ゞ
ラナイにでてみると 2階のデッキで アメリカさんがなにやら
ブレックファーストミーティングって感じ
やっぱ MacBookが似合うよね (^o^)

この日の北谷はやや曇り
でも、ピーカン! だと 激的に暑いからちょうどイイ!
って 思うことに (^^ゞ

ロビー階の反対側に朝食のレストランがあります

ヒルトンHオナーズのデスク
一応 今回 メンバーになっておきました ^_^
ステータスマッチかけるぞー

そして SURIYUNに

SURIYUNって タイにそんな名前の人がいるけれど
そんなエスニックなお店なのかな
ベトナムの国旗がかかっていました

室内の席は かなり混んでいたので
テラス席をお願いして 案内していただきます

リゾートでよく見る テーブルセット
このアミアミのは 濡れても 早めに乾きますね

さて もちろんビュッフェなんですが
どんなもんでしょうか・・・

レベルの高いアリビラの朝食と比較しても
かなりな品数で ちょっとビックリ(・_・;)ほー

なんだ 卵は焼いてくれないのか?

と思ったら ブースがありました! (^o^)
チャッキリのような道具で 定量の卵を鉄板に落とし・・・

要望どおり ハムを載せて 包む といったやりかたでした
なるほどー

沖縄らしく 海ぶどうなどのサラダもとって

コリアンなお客さんもかなりいるので
韓国料理もあります
とらないけど・・・

ワッフルなどもいろいろ

残念なのは いまどきコーヒーが溜め淹れなこと・・・

トースターの上で お皿 あたためつつ バターもとかしつつ
トースト 焼きます (^^ゞ
トースト 人気ないんですよね

どこにいっても こんな朝食 (^^ゞ
でも これが楽しみなんですよね
薄く広げた 卵で包んだ という感じの オムレツは
初めてで これはこれでよかったけど
ソフトな感じにはもうひとつかなぁー
奥の ごちゃごちゃなのは かみさん (^_^;)
なんでも 取ってみる派 (^^;)

久しぶりの オープンエアでの朝食
いいねぇー (*^^*)

自家製プリンがあったのですが
これがおいしくて おかわり (^^ゞ

韓国語が飛び交うのが やや興ざめですが・・
まったり・・・

沖縄の ハーリーが 練習にでてきました

そんな感じで 部屋にもどります・・・
さて そろそろかえらなきゃねぇー (T_T)
2016 沖縄プチ旅行10 ヒルトン沖縄北谷リゾート SURIYUN スリユン で朝食

コメント