
BMW E82 135iの時のキーには
穴が2つあって 抜けない側にキーホルダーを付けていれば
問題ありませんでした

でも、今のF32 420iには キーホルダー用の
穴はひとつだけ
そこにキーホルダーをつけていても 普通は・・・・

ロックボタンを押さないかぎり抜けない構造になっています
でも・・・・

それでも こんな感じで キーホルダーをポケットからだすと
メカニカルキーだけ・・・ということがなんどかありました
その際に 本体側が ポケットから落ちたことも・・・
で、もし 気が付かなかった・・・・ら (; ̄ー ̄川
営業さんに伺うと・・・本体買い直すと 7,8万円するらしい・・・・(゚ロ゚;)え?!

ということで、防止策を・・・・・
マイクロドリルとピンバイスをだしてきました

上下が嵌り込む部分に0.6mmの穴をあけちゃいます

柔らかい樹脂なので 簡単に貫通
すこし こじって穴をちょっと成形して終了

こんな感じ

テグス 5号 0.370mm

こんな感じで 内側に二重巻き
バレーパーキングで 抜けなくなるけど
まぁー そんな状況もすくないし
カミサンもキーもってるから まぁーいいかと (^^ゞ
BMW KEY 脱落防止 で ドリリング (^o^;

コメント