
国際線のラウンジは本当に最高 (^o^)/

JALのファーストラウンジを出て 有名なポータルを通過

ガラスドームの下にでますが 上を見ると
向こう側にビルがみえます
そのビルの窓は まさにキャセイパシフィック ラウンジの明かり
の灯る窓 (^o^)

ゲート141番の看板が見えたら 左に

そして あんみつも大好きな キャセイパシフィック ラウンジです(^o^)

ボーディングパスとパスポートを見せて
レジスト

ロンドンのイルゼ・クロフォード氏のデザインは
シックで素敵 (^^)

Wifiのキーはここに書いてあります

メインラウンジ いいですねぇー
朝早いので だれもいません 独り占め (*^^*)

さっき下から見えた窓がこれですね

ダイニングに行って 注文

バーに行ったら 怖いおねーさんはいなくて
素敵な男性でした で、マッカランをロックでお願いしました

ホテルオークラが運営しているので
期待していた フレンチトースト
でも、もう一つでした (^_^;)
やっぱり 担々麺がおいしいね

こんなオットマンのある場所に3人 並んで

ハーゲンダッツはなくて オークラのサクラアイス
これももうひとつ (^_^;)

すこし お客さんも増えてきたところで搭乗時刻です

さーて 月1ペースで どこか行ってますが
久々?の海外です 近いけど (^^ゞ
2016海外最終 香港3 羽田国際線 キャセイパシフィック ラウンジ

コメント