
台湾で北京ダックを食べなかったので
香港では 久しぶりに 肉のついた 北京ダックを食べたいと
思っていました (^^)

で、女人街から移動するわけなんですが
やっぱり 結構 ゴミが落ちていて汚いねぇー
まぁー渋谷なんかでも 汚いしねぇー

油麻地駅からMRTに乗ります

OCTOPUSカードで、ピッ! ですが
EZ LINKに悠遊カードにOCTOPUSカード と こういうカードばっかり
で、だんだん どの国がどのカードなのか 分からなくなってきました (^^ゞ

で、コンラッド香港の地下街にあるこちらの
お店を予約してもらっていたのでした(^^)

有名店で 定番という感じのお店の様ですね

予約の時に お店から聞いていたPIN番号を
ここで伝える という方式
予約をしていても、ちょっと待たされましたが・・

刺繍の入った テーブルクロスとナプキン
いやぁー 豪華だなぁー (^^)すごーい よごせない

つき出し的な・・

ビールは ハイネケンで

スープはよく分からなかったので
たまごスープにしましたが パクチーがたっぷりのスープで
薄味でしたが 美味しかった (^^)

湯葉の野菜炒め
で、本命登場!

デデーン! こちらでよろしいですか?的な感じ?(^o^;?
ハーフで良かったんですが こちらには ハーフという概念がありませんで・・・
まるごと1羽で 8000円ほどだったかなぁー

で、カットしてくださいます

こんなお皿が二皿ほどの量になってます

全貌としてはこんな感じ
こちらは大きめのホーイエビンで包みます

お肉はもちろん美味しいのですが
脂ノリノリで なかなか厳しくなってきます (^o^;
やっぱり 少食?な我々に1羽はむりだわ・・・^^;

後日 ちょっとお腹の調子が。。。。(^^ゞ
で、席にて魔法のプラスチックカードでお支払・・・

北京楼さんには 眺めの良い 尖沙咀スターハウスにも
お店があるので 次回はそこに行ってみたいなぁー

さて お部屋にもどりますか・・・・
2016海外最終 香港10 北京楼 で北京ダック

コメント