
スリ マハ マリアマン寺院からさらに北に
わずか80mほど

日本にも台湾にもある 関帝廟です
真っ赤で派手ですが かつて日本の寺院もこんな感じだったのでしょうね

廟の中はすこし 小ぶりかな? って感じ
お線香を買って・・・

中央は関羽様でしょうね お線香を3回ほど降って
お参りです

商売の神様ですが やっぱり架橋パワーのみなもとなんでしょうね・・・

しかし なかなか 写真からは伝わりませんが
暑くて暑くて ヘロヘロです (;´∀`)

それでもがんばって マスジット・ジャメ駅に到着
暑い中 結構歩いたなぁー ( ̄o ̄;)

ここに来たのは マスジッド・ジャメ という市内最古のモスクの
ちょうど 2本の川が合流するところに立っています
クアラ・ルンプールというのは 泥の交わるという意味だそうです
で、まだ時間が30分ほど 早かったので マスジット・ジャメ駅に

マスジット・ジャメ駅で suicaのようなカードを売ってないかな?
と おねーさんに聞いたら ないよ! と ツレナイお返事
やっぱり KLセントラルとか 大きな駅に行かないとダメかなぁー

あまりにも 暑くて トイレにも行きたい (^_^;)
ということで マクドナルドに避難

飲み物だけ 注文

で、トイレはこんな感じ (^_^;) かなりマシな方・・・
例の手動ウォシュレットのせいなのでしょうけど
ビショビショです (;´∀`)
トイレの情報は 結構重要 と あちこち行くようになって思うようになりました
(^^;;;;

すでに ヘトヘトなので
ホテルまで タクってしまいました (^^ゞ
初クアラルンプール発券の旅 20 関帝廟 Guan Dai Miew

コメント