
目的のお店に行こうと リッツの部屋をでてきました

リッツの二階にある ちょっと謎なホール
まさに2001年的な デビット・ボーマンが ランニングしているシーンが・・

そこを進むと バーというか ラウンジがあって
時節 生演奏があったりします

さらに進むと JWマリオットのロビーがあって 2階のその奥に
こんな回廊があります

リッツから この回廊を進むと リッツから ブキッビンタンへ
最短コースで行くことができます

回廊に先 にこんな大空間に突き当たって
相当 ビックリ! ( ̄0 ̄;)おお!
高級なお店がならぶモール スターヒルギャラリーでした

スターヒルギャラリーの地下には 個性の本当に豊かな
インテリアに囲まれた レストランが
画一的な 日本とは大違いだなぁー (-_-;)

ここから Gading通りにでてきました
ドンツキに見えるのが パビリオン

南下して Google Mapとにらめっこしながら
お店をさがして あ、あそこかな?

ありました新峰肉骨茶 意外にデカイ店だなぁー ( ̄0 ̄;)

なんか やってるのかな? って 感じもありましたが
座っていいみたいだったので・・店内はだめみたい・・・

とりあえず ビールがあるみたいなので(^_^;)

有名な 新峰肉骨茶のバクテー 来ました
ちょっと甘いなぁー クアラルンプールの肉骨茶は
ホルモンが入ってるから カミサンは苦手
わたしも そんなに好きじゃない

こちらは ドライバクテー
ドライの方が コクがあって おいしい

野菜炒めもまぁまぁー かなぁー (^_^;)

ということで まぁまぁ というのが 個人的評価 (^_^;)
なんだか すんません (^^ゞ

リッツは まぁまぁ 近いので 一旦 かえりますか・・・
初KL発券 2回目のKL行き 9 新峰肉骨茶

コメント