
リッツ・カールトン クアラルンプールに戻ります

タクシーの運ちゃん こちらも警戒していたのが
わかったみたいで なにも問題なく リッツに到着 (^^)ホッ

部屋に戻って ちょっと色々 問題が昨夜からあって
バトラーさんやら メンテナンス屋さんやら なかなか忙しい (^o^;)

バトラーのズリ ZULさん お茶を持ってきてくれました(^^)
こちらも 成田で買ってきた 東京バナナをあげたりして
ますます 仲良しに (◠‿◠)

そろそろ カクテルタイムがクラブラウンジで始まるからと部屋を出ました
いつもは 地下から行くんですが 今回は その一つ上から行ってみました
シガールームの手前に カードキーが付いた
こんなドアがあって カードをかざして 中に

で、毎度のかどっちょの席に座りました

カナッペ なんかもありますし・・・

おつまみ類は結構 豊富

果物も。ドラゴンフルーツとか

いつものこのローカルのシェフさんだけで
毎日 大変だな

サテーもあります ま、サテーだから甘めなんですけど

なにやら シェフさん 今日のお料理は 海老の料理みたいなんで
ひとつ お願いしてみました (◠‿◠)

かなりの美女な アバヤのお嬢さん
いいとこのお嬢さんなんでしょうねぇー
背中になにやら 紋章が描かれていたので 印象的

で、シャンパン (多分 スパークリング)で乾杯

海老のお料理がきました
シンプルでとても美味しかった\(^o^)

甲斐甲斐しく サービスしてくれるし
いいですね リッツ (◠‿◠)

ドラゴンフルーツもここのは 美味しかったなぁー \(^o^)
初KL発券 2回目のKL行き 14 リッツ・カールトン クアラルンプール クラブラウンジ カクテルタイムの巻

コメント