大阪へ 2 セントレジスホテル大阪 に到着

マリオット系の中でも ラグジュアリーという最高カテゴリーに属するセントレジスは、なぜかまだ日本にはこの大阪にしかありません
僕たちは、あの北の将軍様も宿泊された セントレジス・シンガポールと セントレジス・クアランプールに泊まったことがありますが、何度も泊まったセントレジス・シンガポールがイチオシでございます (^^)

2度目のKL発券の旅 4 セントレジス・クアラルンプール The St. Regis Kuala Lumpur
今回のクアラルンプールでのホテルは悩んで2016年5月にできたばかり しかも、皇太子殿下が今年2017年に宿泊されたというセントレジス・クアラルンプールにしましたわたしは SPGアメックスを持っているので シェラトン、マリオット、リッツ・カ...

2015 OKA−SIN1 修行 12 ザ セント レジス シンガポール ホテル
さて、やっとホテルにやってきました肉体的にはボロボロ (^o^;)ゞスターウッドプリファードゲストのクレジットカードを作ったので自動的に SPGのゴールド会員になりましたなので、今回はフォーシーズンズをやめて シンガポールでSPGグループで...

大分 グラハンさんも人手不足と言われておりますが、いつもありがとうございます m(_ _)m

伊丹空港から大阪モノレールに乗るんですが 土地勘まったくなく、頼りは表示のみです (^_^;)

大阪モノレールはもちろん初めてでございます

miffy and Hankyu コラボ車両に乗れちゃったりして・・・(^_^;)

大阪メトロ 御堂筋線 本町駅で降りて、なんとかホテルの入ってるビル 本町ガーデンシティを発見!

本町ガーデンシティの11階から27階までが セントレジス大阪になっています
場所は このあたりで 交差点近くには ファミリーマート 大阪センタービル店 とか スターバックス コーヒー 南御堂ビルディング店とか色々あって便利です (^^)

セントレジスのロゴを発見

入り口がありましたが、誰もいなくて こちらは裏手のようですね ちょっと先に行って角を曲がってみます・・・

大通り側ではなく 裏の せんば心斎橋筋商店街側が車寄せになっていて、こちらが正面のようです 車のP様が停まっていたりして、スタッフさんも待っていました

クリスマスシーズンだったのでこんな洒落た正面になっていました (^^)

セントレジスは アート作品が多数設置されている印象なのですが、表にはなくて 正面入ってすぐ中にありました シルバーの梅でしょうか・・・
ドンツキ 右がバトラーデスク 左がエレベーターホールになっていました バトラーさんに案内されてエレベーターに

1階から上がって12階がフロントだそうです

エレベーターを降りると この右手に 鉄板焼「和城」 があって まっすぐ進むと奥にフロントデスクが見えています 天井が高かくて高級感がありますね

レセプションのデスクがふたつほどありました インド系でしょうか 女性の方に手続きをしていただきましたが もう少し笑顔を作るなど なんとかならないんでしょうか・・・(^^ゞ 銀行より愛想ないねぇ〜

やたらと豪華な金箔の日本画が かつて栄華を誇った大阪を思わせます さて、セントレジス大阪はどんな感じでしょうか (^^)
大阪へ 2 セントレジスホテル大阪 に到着

マリオット系の中でも ラグジュアリーという最高カテゴリーに属するセントレジスは、なぜかまだ日本にはこの大阪にしかありません
僕たちは、あの北の将軍様も宿泊された セントレジス・シンガポールと セントレジス・クアランプールに泊まったことがありますが、何度も泊まったセントレジス・シンガポールがイチオシでございます (^^)

2度目のKL発券の旅 4 セントレジス・クアラルンプール The St. Regis Kuala Lumpur
今回のクアラルンプールでのホテルは悩んで2016年5月にできたばかり しかも、皇太子殿下が今年2017年に宿泊されたというセントレジス・クアラルンプールにしましたわたしは SPGアメックスを持っているので シェラトン、マリオット、リッツ・カ...

2015 OKA−SIN1 修行 12 ザ セント レジス シンガポール ホテル
さて、やっとホテルにやってきました肉体的にはボロボロ (^o^;)ゞスターウッドプリファードゲストのクレジットカードを作ったので自動的に SPGのゴールド会員になりましたなので、今回はフォーシーズンズをやめて シンガポールでSPGグループで...

大分 グラハンさんも人手不足と言われておりますが、いつもありがとうございます m(_ _)m

伊丹空港から大阪モノレールに乗るんですが 土地勘まったくなく、頼りは表示のみです (^_^;)

大阪モノレールはもちろん初めてでございます

miffy and Hankyu コラボ車両に乗れちゃったりして・・・(^_^;)

大阪メトロ 御堂筋線 本町駅で降りて、なんとかホテルの入ってるビル 本町ガーデンシティを発見!

本町ガーデンシティの11階から27階までが セントレジス大阪になっています
場所は このあたりで 交差点近くには ファミリーマート 大阪センタービル店 とか スターバックス コーヒー 南御堂ビルディング店とか色々あって便利です (^^)

セントレジスのロゴを発見

入り口がありましたが、誰もいなくて こちらは裏手のようですね ちょっと先に行って角を曲がってみます・・・

大通り側ではなく 裏の せんば心斎橋筋商店街側が車寄せになっていて、こちらが正面のようです 車のP様が停まっていたりして、スタッフさんも待っていました

クリスマスシーズンだったのでこんな洒落た正面になっていました (^^)

セントレジスは アート作品が多数設置されている印象なのですが、表にはなくて 正面入ってすぐ中にありました シルバーの梅でしょうか・・・
ドンツキ 右がバトラーデスク 左がエレベーターホールになっていました バトラーさんに案内されてエレベーターに

1階から上がって12階がフロントだそうです

エレベーターを降りると この右手に 鉄板焼「和城」 があって まっすぐ進むと奥にフロントデスクが見えています 天井が高かくて高級感がありますね

レセプションのデスクがふたつほどありました インド系でしょうか 女性の方に手続きをしていただきましたが もう少し笑顔を作るなど なんとかならないんでしょうか・・・(^^ゞ 銀行より愛想ないねぇ〜

やたらと豪華な金箔の日本画が かつて栄華を誇った大阪を思わせます さて、セントレジス大阪はどんな感じでしょうか (^^)
コメント
こんにちは。同じマリオットラグジュアリー系でも、リッツとセントレジスって雰囲気違いますよね。自分はセントレジス派です。(そんなのあるんか)
私も、シンガポールとバンコクには泊まったことがありますが、シンガポールは別格でした(笑)
この前、コンラッド大阪に泊まったので、今度、こちらを狙ってますので続きが楽しみです。
遂に、ロンドンにも出来るんですね。
pekuponさん こんにちは (*゚▽゚)ノ
いやぁー 相変わらずセレブですね \(^o^) リッツは クアラルンプールくらいしか 泊まったことありませんが KLなら 断然 ウエスティンが好きです リッツはラウンジありますが セントレジスはラウンジが無いので カミサン的にはビミョーみたいです たしかにラウンジあると食費が助かるんですが (^o^;)
SINのセントレジスはすごいですよね バトラーの日本人の方と仲良くなって 大分 ご配慮いただいたのですが その後は 便利なコンラッドに泊まっていました
SINに行きたかったのですが 簡単に100万オーバーで断念! 残念! 明日から BKKです (^_^;) セントレジスはクアラルンプールも泊まりましたが SINはホント別格ですね
ちょっと不便で 歩くのが難点でした (^_^;) セントレジスホテル大阪は なんだか モヤモヤしたホテルでした 大阪にサービスを求めちゃいけないのかも (^_^;)暴論?
ロンドンにもできるんですか ロンドンなら期待できそうですね (無理ですが・・・
BKKのセントレジスもお泊りになったんですね すごいなぁー とても無理です とりあえず 明日 成田で 超久しぶりのファーストラウンジを覗いてくるのが楽しみです 寿司カウンターはなくなったようですが・・・
また よろしくお願いしまーす m(__)m