
今日は新宿住友ビルでトレーニング。階下を見下ろしてパチリ。

ランチは例によってあるでん亭。前回はボロネーゼで絶品だったが、りんりんさんからコメントをいただき、ご推薦のメニューのひとつ、ファンタジアにしてみた。

店長は昼時なので、戦争のような忙しさ。それでもいつものように手際よく、ドンドンできていく。

出てきました、ファンタジア。一口食べて、思わずニンマリ。アンチョビやツナは好きだから、私は大丈夫。魚がキライな人はダメかもしれないが、アンチョビが入っていて、味がかなり濃い。店長曰く、たまにファンタジアで、味を薄めに、と言われるのが困るんですよね、と言っていました。しかし、なんでもうまいね、ここは。(o^^o)
コメント
早速、トライしていただいて嬉しいです。
濃厚でしたでしょ?!
しかも食後は異常に喉が渇いてしまうんですよねっ
でも、たまらない美味しさ★
あの大胆な、アンチョビーの使い方が、
あるでん亭にしか無い魅力ですよね。
大さじ1弱入れちゃうんですもん。
うーん、贅沢。
アンチョビーきのこも
いつかお召し上がりくださいww
アンチョビー大さじ1弱とは驚きました! 濃厚なはずですね! 私は塩辛い物がすきなので、ヤバイです。(^^ゞ アンチョビーきのこもいってみましょう! おおっ! \(^_^)/